『職業としての地下アイドル』の筆者である姫乃たまさんは、自身、地下アイドルとして生計を立てている。読者のみなさんは、地下アイドルという存在をご存じだろうか?

テレビなどのマスメディアではなく、ライブハウスなどファンがいる空間を活動の中心にするアイドルのことです

 と、姫乃さんは笑顔で解説してくれた。

普通のアイドルとはどこがどう違うの?

「主にチェキ(インスタントカメラで撮った写真)を販売して稼いでいる人が多いですね。私は1枚500円ですけど、もっと高い人もいますし、サインつきで2000円なんて売り方をする人もいます。チェキを撮れる難易度が高ければ高いほど、地上のアイドルに近い場所にいると言えます

 現在、日本には万人単位のアイドルがいるという。アイドル一本で食べていける人は少なく、学生や実家暮らし、アルバイトをしながらアイドル活動を続けている人がほとんどだ。ということは「地下」を冠したアイドルとなると、さらに過酷な職業ではないのか。

「確かにそういう熾烈(しれつ)な側面はあるのですが、とても楽しい世界でもあります。地下アイドルという存在をイメージで語るのではなく、統計をきちんと取って見直したいと思ったんです」

『職業としての地下アイドル』姫乃たま=著(税込み842円/朝日新聞出版) ※記事の中の写真をクリックするとアマゾンの紹介ページにジャンプします

 確かにテレビなどでは人に対して印象で語ることが多い。「アニメのファンはロリコン」「ゲームファンはいつか人を殺す」などと完全に人権侵害の説がしゃあしゃあと流されるケースも少なくない。ただ、そんな意見に「それは違うぞ」と感情的に反発しても説得力に欠ける。きちんと統計を取って、数字で示すことが有効なのだ。

地下アイドルは100人強、地下アイドルファンも100人強、アンケートを取りました。自分の周りの人たちはもちろんですが、プロダクションにもお願いして、なるべく偏りがないようにデータを集めました」

 月収や恋人など、アイドルとしては書きづらい質問も多かったが、まじめに答えてくれる人が多かったという。『職業としての地下アイドル』では、そのデーターに基づきさまざまな考察がなされている。イメージとは違う地下アイドルの本当の姿が浮き彫りになっているケースも少なくない。

地下アイドルが他の若者に比べて、圧倒的に高いポイントを示した質問がありました。それが『両親に愛されていると思うか?』という項目です」

 「愛されていると思う」と答えた一般の若者は35.2%だったが、地下アイドルは実に70%の人が愛されていると答えた。

「愛されて育った人は、愛されるのが当たり前だと思っていますから、人に愛されるのが前提のアイドル活動を自然にできるのかもしれません」