「必死で生きてきたので短く感じますが、浪江に帰りたいと思って亡くなった人が何人もいます。そう考えると、7年という月日はあまりにも長い時間だったのだなと感じます。復興は全然、進んでいません」

 福島県浪江町で被災した石澤修英さん(54)は、避難所で数日間過ごした後、千葉県の親戚の家に身を寄せた。その後、春日部市のUR住宅に入居。2015年8月、東武春日部駅前の雑居ビルの4階に、アメリカンバー「ファニーガンズ」をオープンした。

 東京電力福島第一原発事故で全域が避難区域になったが、

「数か月で帰れるだろう」と楽観視。ところが震災後の5月には、浪江町への立ち入りが制限され、希望は断たれた。

「防護服を着て一時帰宅をしていましたが、帰るたびに自宅が荒れていくんです。ねずみやイノシシの糞尿。泥棒にも入られました。思い出の詰まった家が壊れていくこと、育った浪江の町が変わってしまったこと。もう元には戻らないんだと思うと、自然と涙があふれてきました……」

 派遣社員として食品工場で働き、休みの日には親戚の建設会社を手伝う中、復興支援の活動に参加するように。

避難してきた方々をなるべく孤立させないようにという思いがありました」

いつか浪江で店をやりたい

 バーをやろうよ、そう提案したのは次男の優路さん(24)だった。

「コンセプトを決めてオープンしました。どうしたらお客さんが来てくれるか、楽しんでもらえるか、そればかり考えていました」

 ところが店は閑古鳥が鳴く一方。路上でビラを配ったりする中、周囲の飲食店とのつながりも徐々にでき始めた。