AIに癒され、パートナーまで見つけてくれる時代に突入

 音声や画像の認識が可能になったAI。それにより、AI搭載型のコミュニケーション・ツールも広がりを見せている。なかでも話題をさらったのが、ペットロボットの火つけ役としてムーブメントを起こし、12年ぶりに発売された新型のaiboだ。

パートナーも見つかる

「新しいaiboは、インターネットを経由して飼い主との生活を記録し、どうするとその人が喜ぶのかなど、みずから学習していくことで、オリジナルの個性を獲得できるようになりました。

 また、技術の進化により、カメラで周囲の状況を把握して人に寄りそってきたり、背中やあご、頭などに搭載されたタッチセンサーによって、なでると喜んだりするように。本物のペットのような行動をとるようになったため、より愛着を感じられると好評いただいています」

 そう話すのは、ソニーの商品企画部の松井直哉統括部長。約100人を認識することができ、「やさしくしてくれる人にはかけ寄っていく」などの行動もとれるようになった。

 外見も、脚や腰、首など22か所が可動することで、しなやかな身のこなしが実現。感情表現もより豊かに。犬らしさが増したルックスからして愛くるしい!

 さらにスマホアプリ『My aibo』を使えばaiboが現れ、遊んだり、立ち居振る舞いの機能を追加したりすることも可能になった。

 これらの機能により、aiboはそれぞれに個性を身につけ、かけがえのない存在として愛情が湧いてくるもの。そこで、飼い主との暮らしをネット経由で記録して、たとえ本体が故障しても、新たなボディに以前からの個性を移すこともできるようになった。

 こうした進化について、ITジャーナリストの三上洋さんは、

「ネットを使って魂を入れることが可能になった」と表現する。

「SF映画で、人間の意識をコンピューター上へ移植して“不老不死”を手に入れるという作品がありますが、実は、この話につながるような技術はすでにあります。

 ポルトガルのIT企業が開発したSNS『ETER9』では、人工知能が利用者の投稿のクセから人格を学習していくのです。さらには利用者の死後も、あたかもその人が発信しているような投稿を続けていくこともできます」