橋田壽賀子

「今は連続ドラマを書かなくなりましたし、仕事は面倒なのでしたくない。ただ世間にも自分にも言いたいことはたくさんあるんです!」

 こう話すのは今年で93歳になった脚本界の大御所、橋田壽賀子。『週刊女性』で連載を始めるにあたっての意気込みを聞いてみると、

今までは自分が描きたいテーマをドラマというかたちで書かせてもらったのですが、今はそんな時代でもなくなったんですね。

 言いたいことをドラマに託すのではなく、率直に自分の言葉で言いたいことを発信するのもいいかなということで、話をお受けいたしました

 これまでも数々のヒットドラマの中に自らの思いを込めてきたという。

「私は太平洋戦争を経験していますが、男たちは潔く戦争に行って“天皇陛下万歳”と言って死んでいったあと、残されてしまった女たちって悲惨ですよね。

 それを『女たちの忠臣蔵〜いのち燃ゆる時〜』(TBS系)というドラマに託して書きました。遺された女たちの記述はまったく残っていないけれど、勝手に想像して3時間のドラマにしたんです」

時代ごとに新たな問題が出てくる

 “仕事はしたくない”としながらも、9月17日には最新作『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり 3時間スペシャル 2018』(TBS系)が放送された。28年にもわたる、家族をテーマにした国民的ドラマは彼女のライフワークのひとつだ。

“渡鬼”の場合、登場人物が年をとるのと同時進行で物語を書いてきたので、その年齢ごと、時代ごとに新たな問題が出てくるんです。だから話が尽きずに30年も続けてこられたんです

 昔はお嫁さんだった(泉)ピン子ちゃん演じる五月が、今ではお姑さんですから。でも、昔は姑で苦労した五月なのに今の時代は逆にお嫁さんのほうから相手にされない。“遺産なんて放棄してもいいから、親の面倒を見るのはイヤだ”と言われてしまう。

 それが今回のテーマになりました。結局、最後はお嫁さんが改心して謝りに来るんですけれど。そこは、“ハッピーエンドの橋田壽賀子”と言われていますから(笑)」

 '11年にレギュラー放送は終了したものの、現在も1年に1本のペースで『渡る世間〜』の新作を出し続けている。このバイタリティーで御年93歳というのだから、驚くばかりだ。

「最近は1年に1回のスペシャル放送が敬老の日の行事みたいになっているんですよ。“連続ドラマはヤダヤダ”って言いながら88歳まで書き続けてきましたが、もう原稿用紙に字を書くのがめんどくさくて。

 人とのお付き合いもご遠慮して、ファックスもはずしました。当時は朝起きたらいろいろな人からファックスがたくさん届いていて……。森光子さんやジャニーズのメリー喜多川副社長は特にファックス好きで、どれだけたくさんいただいたことか……(笑)

 現在は主人も子どももいないので急で大事な電話がかかってくることもないし、携帯電話も使いません。ところがTBSの方がお世辞にも、“書いてください”とおっしゃるので、イヤだけど93歳になっても一生懸命、書いてるんです」