羽生のそばには昨年まで菊池氏が帯同していた。後ろは母の由美さん('14年)
羽生のそばには昨年まで菊池氏が帯同していた。後ろは母の由美さん('14年)
すべての写真を見る

 今季のグランプリ(GP)ファイナルを欠場した絶対王者の羽生結弦。11月のGPロシア杯で負傷した右足首は、回復までにかなりの時間を要する。

「GPロシア杯で優勝したものの、松葉杖で表彰台に立った姿は痛々しいばかりでした。11月29日に発表された診断結果は、右足関節外側靱帯損傷など、負傷した日から3週間の安静と、約1か月のリハビリ加療が必要というものでした」(スポーツ紙記者)

 12月21日から始まる全日本選手権はリハビリ期間と重なり、欠場が濃厚だ。

来年3月、男子は3名が出場できる世界選手権の選考を兼ねた大会とはいえ、昨年と同じ箇所を痛め、ケガをしやすい状況だけにリスクを負ってまでの強行出場は考えにくいですね」(同・スポーツ紙記者)

 また、羽生が'17年、'18年の全日本選手権に欠場しながらも、特例で出場していることも3年連続の辞退予測につながっている。

「一昨年はインフルエンザで、昨年は右足首のケガで全日本を欠場しましたが、金メダリストという絶対的な実績から、世界選手権とオリンピックの代表に決まった。

 今回も選考条件に特例は含まれていて、すでに、橋本聖子会長が11月19日に行われた理事会後に“本人がいちばんいいようにできる環境を整えるだけ”と話し、伊東秀仁フィギュア委員長も、“出なければそのときに考える。

 ただ世界選手権を目指してやってほしい”と、世界王者への絶対的な信頼と全面的なバックアップを示唆していました」(フィギュア専門誌デスク)

 しかし、ここにきて特例での世界選手権出場に対して、スケート連盟内から異論が出ているという。