夫実家で遭遇しがちな、姑の「食べて、食べて」エピソード

 いくら夫の実家といっても、そこは“別家庭”。どうしてもなじめない、受け入れられない文化がそこにある。

 姑の「食べて、食べて」攻撃に遭ったとき、どうしたらいいの? 実例エピソードをもとに、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美さんに聞いてみました。

■次から次へと出てくる昭和のギガ盛り飯にうんざり

 遠方に住む高齢の義両親は孫に会えるのが楽しみで、毎回、張り切って迎え入れてくれるのですが、張り切りすぎて困っているのが食事の量

 夫は朝食を食べず、実家に向かう途中でブランチをしたがります。だから、前日に昼ごはんはいらないと伝え、軽く食べてから到着するのですが、家に着いてびっくり。

 テーブルには食べきれないほどの料理がズラリ。子どもは離乳食なので、食べるのは大人4人だけど、とても4人分の量ではありません。

 それを見た旦那は不機嫌になり「食ってくるって言っただろ!」と姑にキツイひと言。さすがに姑がかわいそうなので、私が無理して食べるはめに。

 ひととおり食事が終わり、片づけていると、今度はスイカを切り始める姑。食後のデザートとしてひと切れ食べたいかも~、と思いきや、テーブルに並べられたのは、ひとり4分の1カット! 食べられるわけがありません。

 すると「これなら食べられる?」と、ヨーグルトを1人1個持ってきて、あろうことか、全部のふたをペロリとはがし始めたのです。

 誰も手をつけることができず、3時間経過。ヨーグルトの表面が乾き始めたころ、嫌な予感は的中。キッチンに行った姑が夕飯にと、そばをゆで始めました。

「麺ならサラッと食べられるでしょ」と、出されたそばの量は1人1皿、軽く15センチはある山盛り。さすがにここで旦那が「食えるわけねーだろ!」とブチ切れ、いや~な空気に。

 姑には悪気はないのですが、昭和の人間の「食べろ、食べろ」はハンパないです! ちなみに帰り際キッチンのゴミ箱を見たら8人分のそばの空き袋が……。

【池内さんのアドバイス】
 母親として息子にごはんを作るのは最高の喜びなので、作らせてあげましょうよ。お嫁さんは食べられる範囲で食べて、残りは保存容器などに入れて持ち帰りましょう。

■宅配便で送られてくる恐怖の味噌汁

 結婚当初、「母親にとって息子が結婚するということは、“嫁に取られた”ってことだから、私のことを考えて生活してね」と、言われました。

 その時点で、かなり引いたけど、まぁ、実家は遠いし会っても年に2回程度だから、我慢しようと思い、これまでやってきたのですが……。姑の旦那への溺愛ぶりは形を変えて宅配便で月に1度やってきます。

 毎月送られてくる、クール宅配便。段ボールを開けて先日もため息が出たばかり。中には毎回毎回、瓶詰にされたカレー、シチュー、ちょっとしたおかず、ひどいときは味噌汁までが送られてくるんです。

 はっきり言って気持ち悪いっ! 一応、メールで「荷物届きました」と連絡はするのですが、その返事は決まって「〇〇君(夫)に食べさせてあげてね」です。

 “母の味”を忘れるな、ということなのか、“嫁よりお母さんのごはんのほうがおいしいでしょ!”なのかわかりませんが、もううんざりです。

【池内さんのアドバイス】
 お刺身じゃなく、日持ちするものを送ってきているんだから、ありがたくちょうだいすればいいんです。食費も浮くし作る手間も省けるから素直に「ラッキー♪」と思ってみては?