突然の離婚通告、料亭倒産による多額の負債、夫の愛人との奇妙な駆け引き……。次々と降りかかる困難を切り抜けていくヒロインを演じる観月ありさ。一筋縄ではいかない男女の機微を丹念に描いた作品で、これまでのイメージを払拭する熱演の舞台裏とは―。

しっとりと大人の女性“引き算”の演技

 観月ありさが25年連続で連続ドラマに主演し、自身の持つ記録を更新した。今回の『隠れ菊』(NHKBSプレミアム 日曜夜10時~)は、連城三紀彦原作の同名小説。ヒロインの上島通子は、これまでの観月が演じてきた女性たちとは一線を画している。

「連続ドラマをやるときは、快活な役(『ナースのお仕事』『斉藤さん』など)が多いのですが、今回は本当に大人の女性の役。しっとりとした感じでお芝居をさせていただいています。女将という役どころでもあるので、大人の女性のたおやかさを出していけたらいいなと思っております。

 演じるうえで心がけているのは“引き算”です。コメディータッチのドラマではリアクションのお芝居を求められることが多かったけれど、通子は自分の感情を表に出すタイプの女性ではないので、(表情や動作など)いろんなものを引いてお芝居をしていこうと思っています」(観月)

 通子は結婚以来、姑・キク(松原智恵子)の言いつけどおり専業主婦として家庭を守ってきた。キクは静岡・浜名湖畔の料亭「花ずみ」を名店にした女将だったが、通子を疎んじ、店の手伝いを拒んでいた。 

 そんなキクの死後、通子の身の回りは一変。夫・旬平(前川泰之)の愛人を名乗る多衣(緒川たまき)の出現、夫からの離婚通告、姑に代わって通子が女将になると宣言した料亭は倒産の危機に………。

 1人の男をめぐって、2人の女の戦いが繰り広げられる愛憎劇に、観月は、共演の緒川や前川との距離感を図りかねていたという。

「金沢ロケが撮影開始早々にあったんです。そこで食事をしたり日本酒を飲んだりして仲よくなれたんです。お芝居ではいがみ合ったりするけれど、普段はこうやって仲よくしていいんだ、と思いました」