結婚しない30代、40代が増えている。'10年の国勢調査によると、女性の未婚率は30〜34歳で34・5%。'80年には9・1%なので、この30年で約4倍に跳ね上がっている計算だ。しかも、生涯未婚率も年々上昇。'80年には女性4・45%だったものが、'10年には女性10・61%に。

 結婚する、しないにかかわらず、娘にはとにかく幸せになってもらいたいのが親の本音。親の備えや豊かなおひとり様の老後について、お金のプロに教えてもらいました。

老後の必要費用を出し、娘に経済的負担をかけない

結婚だけが幸せじゃない! 親ができることから娘の幸せを考えてみた(写真はイメージです)

 結婚しない娘へ、親としてお金の面でしてあげられることは? お金のプロである、ファイナンシャルプランナーの栗本大介さんに聞いた。

 親のマネープランで一番大切なことは「娘に経済的負担をかけない状態にしておくこと」と栗本さんは話す。そのためには、最低限の生活費と、自分たちが受け取れる年金額を明確にしておき、必要な額を備えよう。

 例えば、毎月の生活費として夫婦で20万円必要で、受け取る年金額が15万円だとすると、差し引きは5万円。65歳から90歳まで生きると仮定すると、5万円×12か月×25年=1500万円が生活費として貯めておきたい額になる。ここに医療費や介護費を足していく。介護費用は仮に5年の介護期間の場合、在宅で180万円、施設入居なら900万円程度が自己負担の目安となる。

 これらの総計が、2055万〜2775万円となるわけだ。このほか、車の買い替えや旅行、住宅リフォームなど、各家庭で必要な出費も忘れずに。