「しもしも~♪」と、最近毎日のようにテレビで見る平野ノラ。彼女のネタは、すべてバブル絡み。実は今、若者の間でバブル文化が再燃中なのだ。

 当時、流行ったセカンドバッグがクラッチバッグと名を変えて復活したり、“パリピ”と呼ばれる若者が長~いリムジンを借りてシャンパンパーティーをしたり……。ファッションも生活スタイルもバブル臭プンプン。

 バブル時代、お立ち台の女王として知られたタレントの荒木師匠は、こう語る。

「シンプルライフとかミニマリストとか、もういい加減あきちゃったんじゃないですか? 人間は、いつの時代もキラキラしたものに魅かれる生きもの。不景気が続いたから、“派手にしちゃいけない”って風潮があったけど、ガマンの限界なのでは?」

 若者たちに真のバブルを教えるべく、あのころにタイムスリップしちゃおう!

【遊び編】会社とオトコの金で遊ぶのがキホン!

 とにかくスゴかったのが、ディスコにかける本気度。

「会社帰り、直でディスコに行きたいから、朝から流行りのヘアスタイル“トサカ頭”にして、地味な事務服の下にキラッキラのボディコン着てました(笑)。たまにブラウスの下からラメが透けて光っちゃったりして。オッサン上司に“アフター5はギロッポンかい?”とか、本気で言われてたのが、いま思うと恐ろしい」(S・I/パート/49歳)

 ディスコブームは東京だけじゃなかった!

「福島の郡山にも『マハラジャ』があったんです。私は会津に住んでいて、超ミニスカート姿で通ってたな。終電が早いから始発で帰って、ミニスカで出勤してました」(K・O/主婦/50歳)

 遊びにかける体力がハンパないバブル世代。世間は、遊びに対して寛容だった──。

“今日はテニスに行くので定時で帰りま~す”と、上司にラケット片手にブリッコすれば、さっさと帰してくれる時代でした。今は過労死するくらい働かせられるのに……ホント、すみません!」(I・A/主婦/54歳)