大学を卒業して、ちょうど5年目の決意だった。

 東洋大学時代、箱根駅伝で“2代目・山の神”として数々の記録を塗り替えた柏原竜二選手が3月31日、所属する富士通陸上競技部を退部し、競技人生にピリオドを打った。

 度重なるケガに泣かされ、その身体は満身創痍だった。

 今月3日付の同社陸上部の公式ブログで本人は、

《福嶋監督をはじめ、これまで指導いただいた先生方から、「やめるには早いのではないか?」「治療やリハビリに専念してみてはどうか?」という言葉をいただきましたが、以前アキレス腱を長期間痛めた時に「もう一度大きな怪我をしたら競技人生に区切りをつける」と自分の中で決めていたこと、故障をしてから治療やリハビリに専念してきましたが回復する見込みがないことから、このような報告をさせていただくこととなりました》

 と伝えている。

 同社広報によれば、引退を考え始めたのは昨年11月。レース中に腰を痛め途中棄権し、今年1月には合宿中に右アキレス腱を故障し、引退の決断に至ったという。

 柏原選手の陸上競技人生は、ふるさとの福島県いわき市でスタートした。6人きょうだいで4人の兄と妹が1人。

 近隣の70代の女性は、

「みんな本当に素直でいい子ばっかりで、お母さんにどうやったらあんないい子たちが育つのって聞いたら“いやいや、私は何もしてないんですよ”って謙遜されてね。竜二くんは本当に静かな子でね。双子のお兄ちゃんが活発な子だったから、余計にいるかいないかわからない感じでしたよ。でも小学校に向かう坂をよく走っていたから、それが“山の神”といわれる基礎を作ったんじゃないかしら」

 と懐かしそうに振り返る。

 小学校時代、柏原少年は野球をやっていた。当時の指導者の男性(80代)は、

「竜二は球技はからっきし。足は速かった気もするけどね」

 と目を細めた。