「お芝居って、どこまでいっても“ごっこ遊び”と思われる方もいるかもしれないけれど、そうじゃない瞬間を求めてやっているのが俳優だと思っています」

 高橋一生(36)の勢いが止まらない――。今、女性たちが彼の一挙一動に熱い視線を送り、それに応えるようにさまざまなキャラクターを世に送り出している。

「僕、ここ10年くらい、風邪をひいてないんです。インフルエンザにもかかったことがありませんし」

 チューハイのCMでは、シェフ姿でコミカルに料理したり、ドラマ『カルテット』では理屈っぽく、面倒くさいけど、なぜか気になってしまうビオラ奏者・家森諭高を。そして、放送中の大河ドラマ『おんな城主 直虎』では主人公・直虎(柴咲コウ)の幼なじみ、“鶴”こと小野但馬守政次をミステリアスに演じている。

「政次は、井伊の家老であると同時に今川の目付でもあり、時には裏切ったように振る舞うなど、いろいろな表裏を使い分けなくてはいけない複雑な人間なんです。高橋一生として僕は、こんな政次を頑張っていこう、とヨシヨシしてあげたい(笑)」

 物静かに、言葉を選びながら自分の“思い”を語る。政次という人物を評して“夜道をひそかに照らしてくれる秋の月のよう”と言ったのは義理の妹・なつ(山口紗弥加)だが、それがそのまま高橋本人のイメージにも重なる。

「得していますね、僕(笑)。そんなイメージがついてくれたら、シメシメと思いますけれど、僕自身はそうでない一面もあるはずだし、ずるい一面もあります。いろいろな解釈をしていただけるのが、俳優冥利(みょうり)に尽きるかなと思います」

 高い演技力で、どんな役でも自分のものにしてしまうように見える高橋だが、

「最近、なんでもこなせますね、と言っていただくんですけれど、そんなに器用じゃないんです。自分の中からしかお芝居は出すことができないし、誰かの人間性にジャンプできない。

 役と自分自身の違いなども意識したことはありません。どんな作品の脚本を読むときでも、“これは僕だ”と思いながら、役に没入していくんです」