葉山御用邸から皇居へ帰る際には見送る地元住民に笑顔で応じられていた(6月29日)

「両陛下は6月26日から29日まで神奈川県葉山町で静養されていました。おふたりがお越しになるのは、今年2月以来で4か月ぶりです」(皇室担当記者)

 天皇陛下の「退位」を認める特例法が6月16日に公布され、来年末か来年度末に「代替わり」が行われる見通し。

 昨年7月に葉山でご静養中に「退位報道」があってから約1年、完全ではないにしろ陛下の「お気持ち」が叶う形となり、美智子さまも胸をなでおろされたことだろう。

おふたりは27日の11時過ぎに御用邸の裏口から20人ほどの警備やお付きの方に囲まれながら砂浜を散策され、葉山公園に居合わせた若者と楽しそうに言葉を交わしていましたよ」(地元住民)

 30分ほどの散歩を終えて正門から御用邸に戻るのかと思いきや、両陛下は以前から交流のある『葉山薬局』に足を運ばれた。

 今回は“特別な目的”があったことを店主の横島和子さんが明かしてくれた。

「私の母が今年4月に91歳で亡くなり、そのことが知人から侍従の方に伝わって両陛下もお知りになったそうです。

 母のことを知っていた美智子さまから“お悔やみ申し上げます。お寂しいでしょう”と優しいお気遣いをしていただきました」

 目に“涙”を浮かべられているようなご様子だった美智子さまは、10分ほど弔意を伝えられたという。お店を出られる際にはこんなことも。

「昨年2月に撮影した両陛下と母の写真を店内に飾っていて、お葬式のときもその写真を使わせていただいたことをお伝えしました。

 すると、お帰りの際に、その写真に身体を向けて一礼されたんです。一般国民の私たちのためにそこまでされるなんて感激しました……

 常に国民ひとりひとりのことを大切に思われている両陛下だからこそ、この“弔問”が実現したのだろう。

「28日は午後3時半ごろに両陛下はお出かけされました。

 行き先は御用邸から車で10分ほどの住宅街に住む日本画家・鈴木竹柏氏のご自宅。10年ぶりに再会されたそうですよ」(宮内庁関係者)

 鈴木さんは'87年に芸術分野で優れた功績のある芸術家が表彰される日本芸術院賞を受賞。『雨後』などの作品をもつ日本画界の巨匠で、'07年には文化功労者にも選ばれた。

 鈴木氏と40分ほど交流されたという両陛下だが、自宅までの道のりは地元住民でも苦労するのだという。

鈴木先生の自宅までの道は細くて車が通れないので徒歩で行かざるをえません。しかも全長100メートル近くの“急坂”を上った先にある頂上なので、ご高齢のおふたりが歩いて行かれたと聞いて驚きました」(地元の主婦)

 『週刊女性』の記者(26)も実際に坂道を上ってみたが、急勾配のために何回か休みながらやっと自宅にたどり着いたほど。

 汗ばむ梅雨の気候に加え、万全の体調ではないにもかかわらず、旧友との交流のため“汗”を流された美智子さま。

 29日の午後3時30分ごろ、地元住民に見送られながら、両陛下は皇居へ帰られた。お休みのときにも人々との交流を欠かさないお姿は、国民の心にも刻み込まれていくはずだ。