米子市公会堂に到着した眞子さまは、待っていた奉迎に笑顔でお手ふりを(8月9日)

 8月8日、秋篠宮家の長女・眞子さまと、婚約内定中の小室圭さんに関する“衝撃的”な一報が流れた。

「秋篠宮家ご夫妻が“このままでは(皇族の正式な婚約にあたる)『納采の儀』は行えない”という旨を、小室さんと母親に対して伝えられたのです」(皇室担当記者)

 この結婚が国民から広く祝福される状態ではないことが理由で、両陛下にもすでに報告ずみとのこと。

 翌9日、宮内庁の山本信一郎長官は、定例会見で「事実関係を承知していない」と回答するも、事情を知る宮内庁関係者は、今回の報道に関してこんな“裏事情”を明かす。

“納采の儀を行えない”というのは、“このままだと結婚させない”と言っているようなもの。昨年9月に婚約内定会見をすませたうえで、“破談”めいた報道が出ることは前代未聞です。

 実は、宮内記者会に所属するメディアにこの話を報道するように働きかけたのは、ほかでもない紀子さまだったそうです。“破談シナリオ”を描き始めた紀子さまと、現在も変わらずに結婚の意思がおありの眞子さまの、“母娘バトル”が勃発し始めたといえるでしょう

 こんなニュースが出ることなど知るよしもなかった眞子さまは、8月8日から1泊2日で鳥取県を訪問されていた。

「中国地方で最高峰の大山の開山から、1300周年を記念した式典に出席するために来県されました。

 8日には、聴覚障害者の就労支援施設を訪れて、ひとりひとりと手話で交流されるなど、常に周囲の人々にお心を配られていましたよ。

 この夜には大山寺でライトアップされた色とりどりの和傘が並ぶイベント『大献灯』をご覧になり、“美しいですね”と感想をおっしゃっていました」(鳥取県関係者)

 眞子さまが公務に奮闘される中、こんな“事件”も。

「眞子さまは、県内の各施設に行くたび、待っていた奉迎の地元住民に対して、非常に丁寧に対応されていました。

 8日の昼間に訪れた『米子市美術館』では、奉迎の中に子どもが多かったのですが、眞子さまはひとりずつお話を。

 その際、子どもたちから“頑張ってね!”と声をかけられる場面があり、眞子さまも“ありがとう!”と応じられました」(同・鳥取県関係者)

 子どもたちが“結婚延期”の事実を理解しているかどうかはわからないが、“小さな応援団”に眞子さまも励まされたことだろう。

小室さんのアメリカ留学は「既定路線」

 一方で、“恋人”である小室圭さんは、眞子さまが鳥取公務をこなされていた8日にアメリカに到着。13日からは、留学先のフォーダム大学ロースクールに通い始めた。

「今年2月に再来年までの結婚延期が発表され、その約5か月後に小室さんの留学が発表されました。

 おふたりが3年間も“超遠距離恋愛”になることで、一部では“破談に近づいた”という声も上がりましたが、実際は逆。今回の留学を、おふたりは“将来のため”と、前向きに考えているのです」(秋篠宮家に近い人物)

 同大学に入学するための必要書類の提出期限は、今年の2月1日。それより前に『LSAT』という適性試験も受けなければならず、少なくとも昨年から準備しなければ間に合わない。こういった理由からも、小室さんのアメリカ留学は、結婚するうえでの“既定路線”だったことは、7月に報じたとおりだ。

「実は、昨年から小室さんは、秋篠宮ご夫妻にも“アメリカのロースクールに留学する”という意向を伝えていました。宮内庁が結婚延期を発表する前から計画されていただけにおふたりは再来年以降の結婚を少しも疑っていません。むしろ“予定どおり”だと思われていることでしょう」(同・秋篠宮家に近い人物)

 ではなぜ、紀子さまはご縁談を止める冒頭のような行動をとられたのか。その理由は、昨年12月に『週刊女性』が報じた“借金トラブル”にほかならないという。

宮内庁が発表した延期の理由は“時間的余裕がない”というものでした。しかし実際は、小室さんの母親・佳代さん(51)が元婚約者の男性との間に抱えている400万円超の“金銭トラブル”がいちばんの原因なんです。

 この話が初耳だった秋篠宮ご夫妻は、たびたび小室さん親子に説明を求めましたが、頑なに“問題はありません”と事実を潔く認めなかったことで、不信感を募らせていったんです」(秋篠宮家関係者)

 しかし、紀子さまが“納采の儀を行えない”とお考えになったのは、あくまで“借金をしていたこと”ではないと、この関係者が続ける。

「借金報道が過熱していることから、国民の理解を得るために記者会見などで経緯を説明するよう求められています。

 紀子さまは“借金自体が悪いのではなく、お金を工面してくれた相手に対する誠意が欠けている”ことがいちばんの問題だと思われています

竹田さん、現在の思いとは

ICUの授業料や留学費用、生活費が竹田さんから佳代さんに振り込んだ明細(友人提供)

 そこで、約2年間にわたって小室さんの学費や留学費用などを理由として、大金を貸した当事者の竹田さん(仮名)に、現在の思いを聞いた。

いまだに佳代さんと圭くんからは、いっさい連絡がありません。当初、佳代さんは“借りてもいいですか”と言っていたのに、婚約解消後に返金を求めると、いきなり“贈与”だと主張されて困り果てています……。

 借用書を作成していなかったことから、おそらく弁護士などから“贈与と主張していい”などとアドバイスされたのでしょう

 竹田さんがそう話すとおり、当時、佳代さんから送られてきたメールには、

《申し訳ありませんが当分の生活費をお借りしても良いでしょうか》

“贈与”だと主張し、返金しない佳代さんが竹田さんに以前送ったメールには《お借りしても良いでしょうか》という文言が(その1)

 と、佳代さん本人も“借りた”という認識を持っていたことがわかる。しかし、婚約解消後には文書で“贈与”を主張してきたという。このやりとりをしたあと、双方の交流はなくなってしまった。

「確かに佳代さんに貸したお金ですが、実際は圭くんの学費にも使われています。私が貸したからこそ、大学に入ることができて、眞子さまと出会うことにつながったのではないでしょうか。

 それにもかかわらず、彼も“贈与だと認識しています”と言い切り、社会人としてお金を稼いでいるのに、連絡も返金もないのは常識がないと感じます」(竹田さん)

 竹田さんは、ふたりからの誠意ある行動を待っている。

「今後、もし小室さん親子が誠意を見せてくれるならば、この件に関してこれ以上の追及はしません。本当は全額を一括返済してほしいですが、金銭的余裕がなければ、“少しずつお返しします”という形でも、誠意がある対応であればかまいません」

 紀子さまが問題視されている“誠意に欠けた行動”に、竹田さんも納得がいっていないようだ。

8月7日、成田空港からアメリカ行きの飛行機に乗り込む圭さんの周囲には多くのSPが

 しかし、あくまで「問題はない」と主張する小室さん親子に対して不信感が募った紀子さまは、“2回”にわたり行動を起こされたという。

「今回の“納采の儀を行えない”報道のほかに、先月の眞子さまのブラジル訪問中にも動かれていたようです。

 フォーダム大学のホームページに掲載された小室さんを紹介した記事内の“フィアンセ”という部分を宮内庁から注意するように指示したのも、紀子さまだったそう。

 そういった状況から考えると、紀子さまは世論を“破談”の方向にしようと動かれているのかもしれません」(前出・宮内庁関係者)

 もしくは、この結婚が国民から広く祝福されていない状況にあるとお感じになったことが、これらの行動につながったのかもしれない。

 とはいえ、眞子さまの“意思”は変わらないようで、

自分が家に居ぬ間に起こった2度の出来事です。眞子さまも、お母さまに対して“忸怩たる思い”をお持ちでしょうが、結局は眞子さまの意思が変わらない限り、結婚自体はなくならないと思います。

 しかし、小室さん側が紀子さまの求めている“借金問題への対応”を本気で考えなければ、縁談はいっこうに前へ進まないでしょう」(同・宮内庁関係者)

 真っ向から対立してしまった母と娘は、今後どんな着地点を見つけだすのか─。