宮崎駿監督

 大人にも子どもにも大人気のジブリ作品。テレビで放送されるたびに見てしまう人も……。そんな作品に登場するイケメンキャラ限定のランキングを調査&発表!“ジブリ芸人”の解説とともにお届けします!!

 夏といえばジブリ!

 もはや、夏休みの恒例行事となった『金曜ロードショー』(日本テレビ系)のジブリ企画。今年も8月13日(金)の『もののけ姫』を皮切りに、3週連続でジブリ作品の放送が予定されている。

 そこで週刊女性でも、ジブリ作品に関する緊急アンケートを実施!30歳以上の女性読者1000人を対象に、ジブリ作品中の「いちばんの推しメン」を調査したところ、意外な結果に……!? ジブリオタク芸人として、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)などでもおなじみの石出奈々子とともに、ランキング結果を見ていこう。

推しメン第1位はだめんず?

 栄えある第1位に輝いたのは、90票を獲得した『ハウルの動く城』の主人公、ハウル!

ハウル(作品画像はスタジオジブリのHPより)

「美青年でマイペース。あんなイケメンになら、振り回されたい」(東京都・55歳)

「ボーッとした雰囲気だったり、シャキッとした態度だったりと、ギャップがいい」(兵庫県・31歳)

 といった回答の中で特に多かったのが、「木村拓哉くんの声だから好き」(宮城県・51歳)

 という意見。声優がキムタクでなければ1位にならなかったかも?と思える結果だが……。

たしかに、木村拓哉さんの影響は大きいと思いますが、キャラクターも魅力的。ハウルって見た目はカッコいいけど、だらしなくて弱い部分もあるんです。そこに母性本能をくすぐられちゃうのかもしれませんが、だめんず好きの女性の票が集まった可能性もありますね(笑)」(石出)

 ここでいきなり衝撃的な情報!石出によると、あの太った“荒地の魔女”が、ハウルの“初めての相手”だというのだ……。

「これは都市伝説ではなく事実です。宮崎駿さんも言及していますし、三鷹の森ジブリ美術館のミニシアターで放映されている『星をかった日』のなかにも、そのヒントが隠されています」(石出)

 荒地の魔女は美輪明宏が声優を務め、その強烈なキャラクターを演じた。

この物語は結局、ハウルの魅力にいろんな女が振り回されちゃうというお話なのかも(笑)。荒地の魔女しかり、サリマン先生しかり、ですね」(石出)

 2位にランクインしたのは『千と千尋の神隠し』のハク。同作品は、昨年『鬼滅の刃』に記録を抜かれるまで、映画の興行収入歴代1位の座を2001年から守り続けていた。

ハク(作品画像はスタジオジブリのHPより)

 主人公の千尋を助ける少年・ハクは、

「美少年だけど、まさかの正体が龍というのも、気高い雰囲気に納得」(東京都・55歳)

「優しくて力強く、姿がりりしい。千尋を見守る姿にも惹かれました」(福岡県・67歳)

 という声からもわかるように、正統派の王子様キャラだ。

千尋に壁ドンするシーンが、ズキュンときちゃいますよね。自分の本当の名前を思い出したあとのハクは、目つきが優しくなって少し顔つきが違っているんです。何度見ても新しい発見があるところが、ジブリ作品の魅力のひとつですね」(石出)

 第3位の推しメンキャラは『もののけ姫』のアシタカ。強く勇敢なだけでなく、タタラ場の女性たちからキャーキャー騒がれるほどのイケメンでもある。

アシタカ(作品画像はスタジオジブリのHPより)

「声を担当している松田洋治さんの声が渋くて。キャラとしても男前で、完璧」(東京都・35歳)

「自分を犠牲にしてまで村のみんなを守るところが素敵」(岩手県・40歳)

 といった意見が聞かれた。

純真でたくましくて、文句なくカッコいいですよね。でも、カヤからもらった大事な小刀をサンにあげちゃうシーンにモヤモヤ……。女性に対する誠実さに関しては、ちょっと疑問が残りますね(笑)」(石出)

 第4位は『天空の城ラピュタ』のパズー。

「ひょっとすると天使じゃないかって」など、シータにキザなセリフをさらっと言えるパズー(作品画像はスタジオジブリのHPより)

「勇敢で決断力があるだけでなく、包容力と優しさもある」(愛知県・46歳)

「危ない目に遭いながら、シータを一生懸命助ける姿が胸を打つ」(大阪府・44歳)

 などの声が上がった。

 実は、石出の推しメンナンバーワンがこのパズー。

手に職もあり体力もあり、度胸もある。落ちてきたシータをガッシリと受け止めたり、寒くない?と毛布をかけてくれたりするところも素敵!

 パズーは、全女子の夢を実現してくれているんです。ハウルなんてイケメンなだけでお金は稼げないし、アシタカも現代社会にいたらきっと生き残れないタイプだと思うんだけどな(笑)」(石出)

 第5位の推しメンは『紅の豚』のポルコ。豚ながら大健闘!

ポルコ・ロッソ(作品画像はスタジオジブリのHPより)

「豚の見た目なのにただただカッコいい。こんなキャラクター初めて」(京都府・56歳)

「ダンディーで素敵。豚の姿の合間に一瞬見せる、人間の姿を想像しちゃいます」(埼玉県・62歳)

 と、大人の魅力にみんなメロメロ。

「作品の序盤でポルコがサングラスをはずすシーンがあるんですが、一瞬見えた目がすごくカッコいいんです。女性のあしらい方もうまいし、年上の男性の魅力がダダもれちゃってますよね」(石出)

 30代女性の人気が高かったのは、『耳をすませば』で主人公の雫と同じ高校に通う天沢聖司。

「小学校高学年のときに映画を見て、本気で聖司に恋をしました」(愛媛県・35歳)

「クールなのに恋愛にはまっすぐで、情熱的なところが好き」(京都府・34歳)

 カッコよくて特技がバイオリンなんて、少女漫画のヒーローそのもの?

ジブリのヒーローって、やんちゃ元気系と王子様系とに大きく分かれるんです。パズーやアシタカは前者だけど、聖司やハクは思いっきり王子様。聖司みたいな男の子とあんな出会いをしたら、誰もが好きになっちゃいますよね」(石出)

地味だけど隠れた“優良物件”キャラ

 ランキング上位には入らなかった、どちらかといえば地味な登場人物の中にも、魅力的な男性キャラは意外と多い。パズーに続く、石出の絶賛推しメンは『となりのトトロ』のサツキとメイのお父さん・草壁タツオだ。

「イクメンで、めちゃくちゃ奥さん思い」と、石出がベタ褒めするサツキとメイの父・タツオ(作品画像はスタジオジブリのHPより)

「学者だけあって知的だし、子育て法にも見習うべきところがたくさんありますよね。奥さんの療養のために自然豊かな場所に引っ越すなど、行動力もある。男性として、これ以上の“優良物件”はないと思います

 タツオと並んで「絶対に欠かせないキャラ」と石出さんが猛プッシュするのは、『魔女の宅急便』のフクオ。名前を聞いただけですぐに顔が浮かんだあなたは、かなりのジブリ通!

「主人公のキキが働いているパン屋の、おかみさんの夫です(笑)。口数が少なくて武骨だけど、キキの宅急便を応援して看板を作ってくれるなど、優しい心を持っている素敵な人です。

 若いときはパズーやアシタカみたいな派手なヒーローに目が行きがちですが、年齢を重ねるとフクオさんタイプがよく見えてくるんですよね~(笑)」(石出)

 ジブリ作品のほとんどは、少女が主人公だ。しかし男性キャラに注目すると、また違った楽しみ方ができる。ステイホームが続く夏、五輪に飽きたらジブリもいいね!

1000人に聞きました“推しメン”ベスト10

1位 ハウル(『ハウルの動く城』2004年) 90票

2位 ハク(『千と千尋の神隠し』2001年) 84票

3位 アシタカ(『もののけ姫』1997年) 78票

4位 パズー(『天空の城ラピュタ』1986年) 75票

4位 ポルコ・ロッソ(『紅の豚』1992年) 75票

6位 天沢聖司(『耳をすませば』1995年) 69票

7位 かんた(『となりのトトロ』1988年) 58票

7位 清太(『火垂るの墓』1988年) 58票

9位 宗介(『崖の上のポニョ』2008年) 50票

10位 バロン(『猫の恩返し』2002年) 45票

~ジブリ芸人・石出奈々子が熱く語る~
「ジブリは究極の“ボーイミーツガール”」


 映画でもDVDでもテレビでも何度も見たはずなのに、『金ロー』でジブリ作品が放送されていたらまた見ずにいられない!私だけでなく、きっと誰もがそうだと思います。繰り返し見ても飽きないところが、ジブリ作品の魅力ですよね。

 私の大好きな『ラピュタ』に、今回のランキングで1位となった『ハウル』、世界中で人気となった『千と千尋』すべてに共通するテーマがあります。それは「究極のボーイミーツガール」!そう、ジブリ作品のほとんどは、男の子と女の子が運命的に出会い、大冒険を繰り広げるストーリーなんです。

 大人も子どもも夢中になれるテーマが根幹にあり、そのうえで、登場人物のいきいきとした動きや表情、ため息が出るような美しい自然描写、素晴らしい音楽などが、物語をさらに盛り上げてくれます。いつの間にか、自分もジブリの世界に入り込んでしまうんです。

 そして、ジブリ作品に欠かせないのが「風」。何かが起こりそうなときや、重要な場面では必ず風が吹いています。さらに注意深く見てみると、登場人物の心情が風で表現されているときもあります。そよそよと吹く穏やかな風も、ごうごうと吹き荒れる激しい風も、すべて手描きです。風の表現ひとつで観客の心を動かす美術の技も、本当に素晴らしいのひと言です。

『風立ちぬ』では、「まだ風は吹いているか」と何度も繰り返される言葉が印象的でした。もともと「ジブリ」とは、サハラ砂漠に吹く熱風を意味するイタリア語だそうです。宮崎監督の、風に対する強い思いが伝わってきます。

『となりのトトロ』や『魔女の宅急便』など、公開から30年以上たった作品が、まったく古さを感じさせないところもすごい!これからもずっと、ジブリ沼にハマり続けていきたいなと思っています。

ジブリ芸人・石出奈々子

 いしで・ななこ ●バラエティー番組のADを経て、女ピン芸人に。コント・モノマネを得意とし、自身のYouTubeチャンネルでは朝ドラのオープニングを忠実に再現したものを投稿し話題に。

〈取材・文/植木淳子〉