川崎希

 昨年から少子化対策の一環で不妊治療の保険適用も拡大し、受診者数は増加傾向だという。不妊治療はもはや特別なものではなく、多くの著名人も公表しているが、今回は元AKB 48で現在は実業家としても活躍する川崎希さん(36)に当時の話を聞いた。モデルのご主人・アレクサンダー(40)どう乗り越えてきたのか──。

元AKB48、川崎希が明かす不妊治療

「小さなころから大家族への憧れがあり、子だくさんの家庭をつくりたかったんです」

 そう夢を語る川崎希さんは、2人の子どもを体外受精で授っている。10年前にモデルのアレクサンダーと結婚。とにかく早く子どもが欲しいと、結婚からわずか半年後に不妊治療を開始。川崎さんが25歳、夫が30歳のときに病院に通い始めた。

「私の場合は人工授精と体外受精のどちらも行いました。いつ妊娠できるかとか、本当に出産できるのかもわからないまま通院し続けるのがつらかったですね。今回はどうかなと常に不安でした」

 特に体外受精の治療中は、急な予定変更も多く、自分の予定が立てられないことにもジレンマを感じていたそう。

「検査の数値を見て『明日もまた来てください』と急に言われることも多かったので、そのたびにスケジュールを変えざるをえないのが大変でした。ただでさえ通院回数も多い期間だったので、とにかく仕事と不妊治療をどう両立させるかに頭を悩ませました」

 治療中は体調が悪くなることも多かったという。採卵の日は身体がぐったりとしてしまい、家に帰ると動けなくなってしまうことも。そんなときに夫が料理を作ってくれたりと、かなりサポートをしてくれたという。

「本当に協力的でした。治療に関して最初から反対などはまったくありませんでした。むしろ、私が決めたり選んだ病院には、積極的に一緒に通院してくれました。度々体調不良になる私を心配して、治療を継続することを心配してくれることもありました」

 献身的なアレクサンダーさんの協力もあり、4年後に待望の第1子の息子が誕生。

“きょうだい”がいたらとずっと思い描いていた

「息子を出産してすぐに次の妊娠を考えていました。出産したその日に、次の妊娠はいつから可能なのかとお医者さんに聞いたりして。実際は、半年くらい後から通院を再開しました」

 長男が生まれてから2年半後、第2子も体外受精で授かる。川崎さんの場合は妊娠への一番の近道が体外受精だったと長男の妊娠のときに感じ、再び体外受精を選んだ。

 ただ、気分転換のため通院せず休む月もあったという。川崎さんは妊活期間を振り返り、こう語る。

「私の場合は、何回通院したかを数えると“今回もダメだった……”と落ち込んだり疲れたりしてしまうので、回数はあまり意識せず歯医者さんに通うくらいの感覚で淡々と通院していました。

 また採血や採卵など、多少なりとも痛みが伴う治療をしていたので、通院した日はとにかく“自分に甘く”を心がけていました。お昼ごはんを豪華にしてみたり、自分へのご褒美としてお買い物をしたり。なるべく楽しく、前向きな気持ちで治療を続けられるよう心がけていました」

 とにかく無理をしないことと、自分のペースを大切にしてほしいという川崎さん。

「今思うと、私はあまり自分と人を比較するタイプではなかったのが良かったのかなと思います。他の人の治療の経過と比較すると、どうしても落ち込むこともあると思うんです。無理せず自分のペースで頑張ることをおすすめします。後は結果が出ないときも、例えば旅行に行くなどしながら、うまく気持ちを切り替えて、無理しない程度に続けることが大事かなと」

 川崎さんは2人目が生まれてからすぐに、再び体外受精を行う病院へと通院している。

「私も第3子妊娠に向けて、現在も治療を続けています。現状は休み休み行っているので毎月通ってはいませんが、可能な限り通院していけたらと“ゆる妊活”を継続中です」

川崎希●タレント・実業家。アイドルグループ「AKB48」の1期生メンバーとして活躍中に、経営術を独学で習得。2009年のグループ卒業翌日に株式会社アンティミンスを設立し、自身がプロデュースするアパレルブランドを展開。2021年6月にはDMMオンラインサロン「川崎希のおしごと日記」を開設。現在、起業14年目を迎えている。夫はモデルでタレントのアレクサンダーさん。

(取材・文/諸橋久美子)

 

'17年に長男、'20年に長女が誕生。子どもの誕生日には家族そろってお祝いをしています

 

この夏は宮古島へ家族旅行。写真は「ブルーシール」にて。海で自然のウミガメを近くでたくさん見て感動

 

不妊治療・保険適用でこう変わった!