自然災害、テロ……いつ何が起きても不思議はない今の時代。でも、なるべく使わないですめばいいのに……と願うのが防災用品ですよね。そこで視点を変え、「日常でも使えて、防災でも役立つ…」そんな進化系のスマートアイテムを危機管理アドバイザーの国崎信江さんにうかがいました。

■本当に頼りになる防災グッズって?

 災害への関心が高まった時だけ防災用品を買い求めて、関心が低くなったら忘れてしまう。その繰り返しでは、本当に必要な時に物がない、使えないという状況になりかねません。

 そもそも防災用品は、災害がなければ使うことがないことがいちばんの難点。あまりにも災害に特化しているものは使う機会がないから、よさが実感できない。結局、避難袋にしまったまま忘れてしまうんですよね。

 なので、私がおすすめするのは、ふだん使いができて、さらに災害時にも使えるもの。日ごろから使っているものが視点を変えれば災害時にも役立つ。そんな使い方ができる“スマート防災グッズ”が、いま求められているのではないでしょうか。

■継続するコツは、日常使いできるものを選ぶこと

 なるべく日常的に使うものをそろえて、なくなったら買い足す。使いつつ、更新していくことが望ましい。災害という枠を超えて、日ごろから使い慣れておくことが大切です。使い続けることで、商品のよさも身近に感じられます。

 いつ使うかわからない防災用品に、どこまでお金をかける必要があるのか、買うか買わないか迷ってしまう、そんな思案をしながら備えても、あまりうれしくはありません。

 例えば私は、買い物をしている時、どんなものも防災のフィルターを通して見ています。おしゃれな雑貨店で、文字盤が紙でできた時計を見たら、立派な防災用品だなって思うんですよ。割れて散らばらないし、当たってもケガをしないでしょ。いつも使えるものなら、選ぶ楽しさが広がるだけでなく、家計への負担も軽減できます。

■防災のプロが備えているものって何?

 最近は機能性はもちろん、デザインにもこだわった防災グッズが増えています。ふだんから、目につくところに身構えることなく置いておき、利用することは、災害対策の大きなメリットにつながります。

 わが家ではふだんから、足元灯を各部屋に1個用意しています。「ここだよライト」は、暗くなるとセンサーが反応して、ほんのり明るく照らします。夜中にトイレに起きても睡眠の邪魔にならない、柔らかな光が気に入っています。いざという時ははずして懐中電灯になります。常にコンセントにさして充電しているから電池いらず。いつも決まった場所にあって、地震の揺れで見失うこともありません。

「止血パッド」も災害時に備えておいてほしいもののひとつ。わりとみなさん、ケガをする前提で備えていないので。応急手当ての知識がなくても、パッと貼って確実に止血できるものがあれば安心です。目の前に傷ついている人がいて、手当てするものがないことは非常に心苦しいものです。バッグに入れて携帯したり、救急箱に入れておけば、ふだんケガをしたときにも重宝します。

 自宅で身の安全を確保するためには、できるだけ物を減らす・しっかり固定する、この2点を意識しましょう。家の内装にもよりますが、家具を固定するなら、ジェルタイプの「粘着シート」をおすすめします。目立たず、取り付けも簡単です。小さな家具や家電などはそんなに脅威に感じない方が多いようですが、ひとたび地震が起きると凶器に変わります。固定されていないものは、大きさや重さに関係なく、すべて動くものと意識して対策しましょう。

 以下、国埼さん太鼓判の「備えて役立つ防災グッズ」をご紹介!

<足元灯>

 コンセントにさしてふだんは消灯後の足元灯に、地震・停電時には自動点灯して非常灯になるライト。充電式なので電池切れの心配がなく、夜中の地震でも確実に明かりを確保できる。

ピオマ ここだよライトS 3800円/生方製作所
ピオマ ここだよライトS 3800円/生方製作所

<止血パッド>

 出血部分に当てるだけで素早く止血処置できる、応急処置用止血パッド。いつどこで起こるかわからない事故や災害に備えて、日ごろから準備したい。

止血パッド 小サイズ 820円/昭和技研
止血パッド 小サイズ 820円/昭和技研

<転倒防止固定具>

 衝撃を吸収する特殊な粘着ゲルで家具を壁に固定。食器棚、タンス、冷蔵庫など大型家具の転倒を防止する。貼るだけの簡単取り付けで、家具や壁紙を傷つけにくい。

スーパータックフィット TF-M 2800円/北川工業
スーパータックフィット TF-M 2800円/北川工業

<防災ベスト>

 災害時は大きな荷物を持って避難することが難しいことも……。必要最小限のものを前後内側についたポケットに収納できる。ベストなら、着ることで身体への負担が少なくなり、貴重品なども常に身につけておける。ホイッスル、簡易トイレ、『防災虎の巻!』など11種類の防災グッズつき。子ども用もあり。

国崎信江の防災ベスト(大人用)17000円/危機管理研究所
国崎信江の防災ベスト(大人用)17000円/危機管理研究所

<防災アプリ>

 情報源として手放せない携帯電話やスマートフォン。国崎さんおすすめのアプリはこちら。「災害避難マップ」は、地図(東京23区)を事前にダウンロードすることで、通信ができない状況でも使える。外出先で自分がいる場所からいちばん近い避難所を知りたい時にも役立つ。「Go雨!探知機」は、スマホを空にかざすだけで今いる場所の雨量情報を表示。「懐中電灯」は、ちょっと明かりが欲しい時にも便利。ほかにも、防災速報、安否情報系、ラジオ系などもおすすめ。

*アプリの一例です
*アプリの一例です

<抗菌・抗ウイルススプレー>

 赤ちゃんやペットがいるところでも安心して使える、大豆アミノ酸を主成分とした抗菌・防カビ・消臭剤。手洗いができないときや、衛生状態が気になるところにシュッとスプレーして清潔に。リーズナブルな価格もうれしい。

ジーツータム アルファプラス 抗菌・抗ウイルススプレー 30ミリリットル 780円/ピースアンドキューズ
ジーツータム アルファプラス 抗菌・抗ウイルススプレー 30ミリリットル 780円/ピースアンドキューズ

<圧縮おしぼり>

 安全性の高さと強い抗菌力を備えたG2TAMシリーズに、圧縮タイプのおしぼりが登場。少量の水を注いで3秒で抗菌・消臭効果のあるウエットおしぼりのできあがり。小さくて軽いから、携帯や災害備蓄に最適。羽田空港(ピア1、ピア4)で購入できる。8個入り。

ジーツータム 圧縮コインおしぼり 280円/ピースアンドキューズ
ジーツータム 圧縮コインおしぼり 280円/ピースアンドキューズ

<携帯浄水ボトル>

 放射性物質セシウムなど150種類以上の汚染有害物質や菌を除去できる高性能フィルターを採用。雨水や河川の水を飲料水に浄化できる。水道水もまろやかに。災害時だけでなく、ふだんからお茶や料理に使ったり、海外旅行にもおすすめ。

セイシェル サバイバルプラス 7000円/ヴォーテックス
セイシェル サバイバルプラス 7000円/ヴォーテックス

<切創・突き刺し防止手袋>

 防弾ベストの材料であるスペクトラ繊維を含んだ手袋。刃物やガラスの破片などから手を傷つけないように守ってくれる。さらに安全性と快適さを追求したスペクトラCX GABAは、手のひらに突き刺し防止機能がある。

20150317_bosai_1-10手袋1
耐切創手袋 スペクトラ・スパンデックス 2800円/ファルコン
耐突刺手袋 スペクトラCX GABA 5800円/ファルコン
耐突刺手袋 スペクトラCX GABA 5800円/ファルコン