*写真はイメージです

「離婚相談の7割は、夫から離婚を言い渡された女性から。『昨日まで普通だったのに』と、降ってわいた夫からの『三下り半』にパニック状態の人も少なくないですね」

 そう話すのは、“夫の気持ち研究家”として年間約1000件の離婚相談を受ける、夫婦カウンセラーの下木修一郎さん。離婚を突きつけられた妻の半分は「夫婦仲は悪くなかった」と感じているという。

「仲が悪く、ある程度、離婚も想定できたという女性は2割。3割の人は、むしろ『仲がいい』と思っている状態で、離婚を宣告されています」(下木さん、以下同)

 妻から見れば突発的。でも、「夫からすれば、膨らんだ風船がたまたま今弾けたという感覚」と話す。

「離婚を宣言した夫に対する妻の印象は、おおむね『やさしい人』。『彼は何の不満もないと思っていた』という女性も多いです。でも、結局は我慢していただけ。『結婚して16年、俺は奴隷だった!』と言われる妻もいます。とはいえ、夫は計画的に離婚の準備をしていたわけではありません。毎日、ため込んだものが妻のたったひと言や行動で爆発し、離婚になるのが男なんです」

 そして、1度、引き金を引いてしまうと、後戻りできないのも夫→妻の離婚の特徴。男性は名字も収入も変わることが少ないため離婚に突き進みやすく、プライドもあって、決意をひるがえせないのだ。

何が夫に離婚を決意させるのか!?

 裁判所の平成27年度司法統計によると、男性からの離婚原因1〜3位は「性格が合わない」「精神的に虐待する」「家族親族と折り合いが悪い」とあり、以下、4位「異性関係」、5位「性的不調和」、6位「浪費する」…など、離婚原因を挙げるとさまざま。

 だが、下木さんによると、根底にあるのは「妻に愛してほしかった」という少年のようなピュアハートなんだとか!

「嫌みや文句が積み重なって、妻の愛情を感じられないと、男は『俺はここにいなくていいな』となるんです。妻からすれば『言えばいいのに』と思う毎日の不満も、夫からすれば『愛があれば、俺の不満に気づくはずだ』というのが言い分。面倒ですけど、これが男の本音ですね。

 自分の母親と比べて『結婚した君は、どうして愛してくれないの?』と思う男性も少なくない。自分に愛情を注いでくれる浮気相手に走る男性が多いのもそういうことです」

 まるで子どもと同じ! でも、そんなこと言ってられません。離婚されない妻になるにはどうすれば?

一番は喜んであげること。妻がニコニコして喜んでくれたら、『俺がいると妻はうれしいんだな』と、男は自分の存在意義を感じて、家庭が大好きになるんです。喜べるところがないと思う場合は、事実をきちんと認めてあげることから始めましょう。

 例えば夫が仕事をして経済的に家計を支えているなら、その事実に対し「雨の日も風の日も、頑張って働いているわね」と、ねぎらいの言葉を。「ありがとう」だけでは夫は気づきません。恥ずかしくても笑顔で言葉にするのが大切です」

 “男はつねに妻のヒーローでいたいと思っている”と女には若干理解しがたい夫の願望を教えてくれた下木さん。そんな夢見る夫の気持ちを萎えさせる瞬間とは!?

 次は、赤裸々な夫たちの告白「離婚を考えた瞬間──妻のここが嫌!!」をご紹介します。

■「毎月、生理のたびに離婚のふた文字が」(東京都・42歳・自営業)

 ズバリ、妻の生理中です。これは結婚する前からなんですが、生理になる3〜4日前からだんだんイライラしだし、そこから1週間は最悪。もちろん最初は、女性って大変なんだと理解したつもりだし、家事全般を手伝ってきました。腰のマッサージだってしました。

 それがいけなかったのか、どんどん妻の態度はエスカレート。妻が生理中の私はもはや奴隷状態です。ソファーにドカッと寝転がり、腰が痛いんだからコーヒーいれろだの、起き上がれないからリモコン取れだの、生理中の最低4日間は腰を揉めだの……。最初はしぶしぶ応じるのですが、「それくらい自分でやってよ」と言ったら最後、決まって「男に生理のツラさはわからない!」とブチ切れられます。実際、なったことないので、そりゃ、わかりませんよ(開き直りじゃないです)。でも、それを言ったら本当におしまいなので、グッとこらえるしかありません。

 つまり月に1度、といっても10日以上は、家事もしなければ当然、飯もなし。私からしたら、ただのサボリにしか見えません。毎月、生理のたびに離婚のふた文字が頭をよぎります。

■「まるでストーカー。すべてを把握したがる妻に嫌気」(千葉県・37歳・会社員)

 結婚して13年。毎日、妻からの監視にウンザリしています。ラブラブだった新婚当初は、お互いの“帰るコール”のメールはハートマークなんてつけていましたが、今は仕事が終わったらなぜか「今、終わりました。帰ります」と敬語でLINE。

 それだけならまだしも、飲み会はもちろん、残業するときまで、誰とどんな内容の仕事で遅くなるか報告しなければなりません。報告が少しでも遅いと「何してるの?」と、大量のLINEが。だからといって、報告しても既読無視だし、早く帰っても喜ばれるわけでもないんですけどね。

 最近は、GPSでスマホの位置特定ができる、いわゆる“浮気アプリ”まで入れられました。一瞬、そんなに俺のことが好きなのか!? と、いいほうに考えてみることにしましたが、その気持ちは3日も持たず。妻が思っているような、やましいことなんてないのに、なぜそんなに監視したがるのでしょうか……。

 妻は「夫が何をしているか知る権利がある」と言うけれど、自由がない生活がしんどいです。

■「子どもベッタリ。僕はいてもいなくてもいい存在」(福岡県・42歳・公務員)

 結婚当時は「お疲れさま〜」と出迎えてくれたし、遅くなっても一緒に食事をしていました。状況が変わったのは、子どもができてから。

 子どもはかわいいですが、どう考えても扱いの差が激しすぎます。夕食は「〇〇ちゃん、何が食べたい?」「〇〇ちゃんは、パスタが好きよね?」と言って、すべて子どもが好きなものばかり。僕が少しでも「〇〇を食べたい」と希望を言うと、「は?」とキレぎみの返事が飛んできます。

 たまに早く帰ってきても、子どもとのゲームに夢中。「おかえり」も言ってもらえません。夕食はかろうじて用意してくれていますが、勝手に食べてといわんばかりに、テーブルに置かれたまま、温め直してもくれません。

 妻にとって、僕はいてもいなくてもどっちでもいい存在なんですよ。家庭に居場所なんてありません。最近は、残業がない日もネットカフェなどで時間をつぶして、家族が寝たころに帰るようにしています。

■「残業をやめて育児参加したら、給料が減ったとキレられた」(埼玉県・36歳・会社員)

 結婚して8年目、待望の子どもができました。でも、それを機に夫婦の仲が大きく変わりました。毎日仕事が忙しく、なかなか子育てに参加できなかった僕に対して、妻はずっとイライラ。「子育ての大変さがわかってない」「たまには、子どもの面倒を見てよ!」と、不満を爆発させていました。

 その気持ちもわかるのですが、僕としては大切な家族のために仕事をしているのだから、少しは理解してほしかったのですが……。

 あまりにも妻がうるさく言うので、当面の間、残業がない仕事内容に調整をしてもらったのです。しかし、これがさらなる火種になろうとは!

 最初は、早めに帰って子どもの面倒を見ることに喜んでいた妻でした。しかし、残業代がカットされた給与額を見て、妻はガク然。数か月後には、「あんたの稼ぎが少ないから、私がパートに出るしかないじゃない!」「子どもにかわいい服も着せてあげられない!」とキレ始めたんです。

 いったい、オンナってなんなんでしょうか。働けば子育てをしないと怒られ、早く帰れば収入が少ないと怒られ……。僕はどうしたらいいの?