kyuri0401

 食品横流し問題で一因と言われた「食品ロス」。日本では、食べられるのに捨てられている「食品ロス」は年間642万トンで、そのうち約半数が家庭からの廃棄です。安売りや特売で買いだめしたり最後まで使いきれずに捨ててしまったり……。

 フリージング保存術を使って“もったいない”をもう1度、見直してみませんか?

・きゅうり

 薄切りにして塩少々を振り混ぜる。小分けにしてラップで包み、保存袋に入れる。塩もみすることで冷凍保存が可能に。使用時は冷蔵庫で解凍する。【保存期間】1か月。

・ハーブ

 ローズマリー、タイム、ミントなどはサッと洗って、水けをよくふき取る。ラップに包んで保存袋に入れる。使用時は凍ったまま加熱調理。バジルは冷凍すると変色するので、バジルバターにするかペーストにする。

※バジルバターの作り方

 水けをよくふき取り、葉をつんでちぎる。練ったバターと混ぜてラップに包んで平らにし、保存袋に入れる。使用時は凍ったままパンにのせてトーストする。【保存期間】2~3週間、バジルバターは1か月。

・納豆

 パックごと冷凍可能。開封したものはラップで包み保存袋に入れる。使用時は、冷蔵庫解凍。そのまま食べられる。【保存期間】1か月。

・油あげ

 熱湯で油抜きをして、ペーパータオルで水けをとる。使いやすい形に切り、小分けにしてラップで包み、保存袋に入れる。使用時は凍ったまま加熱調理。【保存期間】1か月。

・セロリ

 使いやすい大きさに切り、生のまま保存袋に入れる。葉や細い茎も保存しておけば、スープの香りづけに使える。使用時は凍ったまま加熱調理。【保存期間】2~3週間。

・トマト

 ヘタを取り、ひと口大に切って小分けにするか、切らずに丸ごとラップで包んで保存袋に入れる。冷凍でうまみがアップ。使用時は、凍ったまま加熱調理。丸ごと冷凍した場合は、凍ったまま水に数秒つけると皮がむける。【保存期間】1か月。

・しじみ

 砂抜きしてよく洗う。《A》水けをとり保存袋に入れる。《B》ポリ袋に貝と、貝がつかるくらいの水を入れて口を結び、保存袋に入れる。乾燥しづらく長めに保存できる。冷凍でうまみがアップ。使用時は、凍ったまま加熱調理。Bは、凍った水ごと鍋に入れて加熱する。【保存期間】《A》2週間、《B》2か月。

・きのこ

 石づきを取り、使いやすい大きさにして保存袋に入れる。いろいろなきのこをミックスしておくと便利。袋入りなめこはそのまま冷凍可能。冷凍することでうまみがアップ。使用時は凍ったまま加熱調理。袋入りなめこは、袋から出して凍ったままざるにとり、流水でサッと洗ってから加熱調理する。【保存期間】1か月。