「日本一、社長を輩出している大学」がガタついている。発端は5月6日、日本大学アメリカンフットボール部(以下、日大アメフト部)がしでかした“組織的な違反行為”。関西学院大学との定期戦で、相手チームのQB選手を悪質な反則行為で負傷させた。

 監督やコーチに追い詰められるまま、鉄砲玉のようにタックルを仕掛けた当事者、日大アメフト部の宮川泰介選手(20)は、ひとりで実名・顔出しの謝罪会見(22日)に臨み、

「監督、コーチからの指示があったとはいえ、僕がやってしまったことについては変わらないと思って、とても反省しています」「プレーに及ぶ前に、自分で正常な判断をするべきだったと思います」「判断できなかったのは自分の弱さ」

 などと自らの非を全面的に認め、率直な反省を口にした。

理事長と連絡がつかない

 テレビ画面を通し全国に伝わったその真摯な態度に、被害者の関学大側からも、

「勇気を出して真実を語ってくれたことには敬意を表したい。立派な態度だった」(鳥内秀晃監督)などとコメントが出るほどだった。

問題のタックルシーン。一歩間違えば死亡事故になっていた可能性も(関西学院大学アメリカンフットボール部提供)
問題のタックルシーン。一歩間違えば死亡事故になっていた可能性も(関西学院大学アメリカンフットボール部提供)

 あべこべに「日大の恥ですよ」「みんなあきれ返っています」というOBの糾弾の声が示すように、内田正人監督(62=すでに辞任)と井上奨コーチ(30=辞意表明)のツーショット会見(23日)の評判は散々。

 その場しのぎでしどろもどろのあきれた応対が情報番組などでオンエアされ続けた結果、全国に“日大の恥”をばらまくことに。

 その裏側を、日大OBに聞くことができた。

「23日の会見は、実は理事長と学長でやる予定だった。ところが、大学側が田中(英寿)理事長と連絡がつかなくて、開けなくなったらしいよ。その後、急きょ監督とコーチで会見したからさ、そりゃあんな会見になるよね」

 このような緊急時に理事長と連絡がつかない大学……。