ついに結果が出そろった2019年「好きなジャニーズ・嫌いなジャニーズ」。回答者の数も年々増えており、'17年は約12000人、'18年は約20000人、そして令和一発目の今回は、約25000人ものみなさんにご協力をいただきました。ありがとうございます!

 嵐の活動休止が発表されてから初となる今回のランキング。嵐といえば、近年はツアーの動員やテレビや映画での個々の活躍など、ジャニーズのなかでもダントツで人気のあるグループといっても過言ではなかった。

 そんな国民的グループを継ぐ“ネクスト嵐”を期待できるのはどのグループなのか。今回のランキングで個人が「好き」で獲得した票数をグループごとに集計してみた。

 グループ単位で見てみると、もっとも票を集めたのがHey! Say! JUMP。2位は嵐で、3位は昨年デビューしたばかりのKing&Prince。以降は、Sexy Zone、Kis-My-Ft2と続いた。

 しかし、この順位で、Hey! Say! JUMPがもっともネクスト嵐に近いとは一概には言えない。

「SMAPや嵐のような、いわゆる“国民的アイドル”というのは、メンバー全員がジャニーズファンだけでなく、幅広い年齢層でも認知されていた。

 ソロでも活躍できるようでないと、“国民的”とは言えない。SMAPや嵐があれだけの人気となったのは、誰か1人が圧倒的な人気があるだけではなく、メンバーそれぞれのキャラが立っていたから。そうでなければグループとしての人気を得ることは難しいでしょうね

 そう話すのは、芸能ジャーナリストの佐々木博之氏。

 たしかに数字を細かく見てみると、Hey! Say! JUMPはグループ単位では3位のKing&Princeに1・5倍近い大差となる票を集めたが、その半分は全体1位の山田によるもの。下位メンバーはわずか数十票と、グループ全体が人気があるとは言いがたい。

中央値で再計算

 そこで視点を変えて、どのグループがいちばん“メンバー全員でまんべんなく人気なのか”を見てみよう。グループの全員で、ちょうど真ん中の順位となったメンバーの得票数(中央値)を「GP(グループポイント)」と設定。

 これが高いほど、メンバー全体がまんべんなく人気があると考えられる。左のランキングで各グループの総得票数の隣にある「GP」がそれになる。