※画像はイメージです

「寝ようと思っていると眠れない」「明日の仕事がプレッシャー……」などといった不安や緊張から、なかなか寝つけない経験をしたことがある人は少なくないはず。

 これは交感神経が活発になり、身体の筋肉も固まっていることが理由とみられる。

 そんなときに試したいのが『米軍式睡眠法』だ。

 米軍が実際に使っているといわれる睡眠方法で、わずか2分で眠りにつける。

記者も『米軍式睡眠法』のトリコに

 快眠セラピストの三橋美穂さんによると、

「兵隊が最前線に出ると緊張で眠れなくなることから、こうした睡眠法が考案され、トレーニングされています。特徴は緊張状態でもすぐ眠れるところです」

 戦場に限らず、このコロナ禍で“この先どうなるんだろう”とか“感染したらどうしよう”などの先の見えない不安や緊張が続き、眠れないと訴える人は少なくない。こうした状況にも米軍式睡眠法は向いているという。

 そのやり方を聞いてみた。

「ポイントは深い呼吸と身体の緊張をほぐしていくことです」

 まず、ゆっくり深呼吸をしながら身体の上から下に向けて緊張を解いていく。身体のパーツひとつひとつを意識し、緩めていくことが大切。そして最後に10秒間、『青空と湖』もしくは『ハンモックで揺られるところ』もしくは『“考えるな”と頭で何度も繰り返す』、この3つのいずれかを選択し、頭を空っぽにする。これだけで深い眠りに誘われる(詳しくは3ページめを参照)

 この間、たった2分。道具も事前の準備もいらない。ただ横になるだけでいいのだ。

 効果のほどを確かめるべく、実際に記者も試してみた。

 深呼吸を繰り返しながら青空と湖を思い浮かべていたところまでは覚えている。 

 気がつくと6時間たっていた。寝苦しい熱帯夜にもかかわらず夢も見なければ1度も起きることなくぐっすり。目覚ましのアラームよりも先に目が覚め、頭も非常にスッキリしていた。

 寝つくまでには2分以上かかってしまったが、その間、意識したのは深い呼吸の繰り返しと力を抜くことだった。

「米軍式睡眠法を行ううえで難しいのは身体の力のゆるめ方でしょう。というのも私たちは普段、どこに力が入っているか意識していませんので」