イラスト/水口アツコ

「コロナ禍で先行き不安だしこれ以上、節約も大変!」なんて嘆くあなたにぴったりなのがはがき懸賞! 懸賞界のレジェンドこと、達人・長場典子さんに「当てるコツ」をじっくり聞いてみた。

今、はがき応募で主流なのがスーパーで入手できるはがき情報と雑誌や新聞、フリーペーパーの懸賞です。手軽なネット応募が増える中、はがきで応募する人が減っているので実は当たりやすい。特に雑誌のとじ込みはがきで応募することが条件の懸賞は2〜5%の応募率! とじ込みはがきのアンケートは一見たくさん書かなければならないような感じに見えるのですが、意外にラクなのでオススメします」(長場さん、以下同)

 どうせなら豪華賞品が欲しい! 狙い目人気商品は?

「コロナ禍ですので、巣ごもり生活向きのものが目立ちます。家族で囲む鍋、ホットプレート、高級食材、美容家電など。現金やギフト券も注目」

まずは応募の下準備

【1】情報を制するものが当選を制する

「まずは情報収集。私はスーパーの店頭、懸賞専門雑誌『懸賞なび』をくまなくチェック。今はコロナでひかえていますが、書店の雑誌は、男性誌も女性誌もチェック。懸賞好きの人たち=通称ケーマーさんは、懸賞好きが集まるサイトで情報交換している人が多いです。また、ネットのまとめサイト『懸賞天晴』「とらたぬ懸賞情報」を見るのも欠かせません。特に、『とらたぬ』はメーカーごと、スーパーごとにキャンペーンが確認できるので便利です」

【2】バーコード類は日ごろから収集

 集めて応募する場合、締め切りまでに貯めるのは大変そう……。

「バーコードやパッケージは常日ごろから集めています。自分がよく買う商品でキャンペーンを定期的にやるものがあれば『とらたぬ』サイトでチェックするといいですね。切って、仕分けしておけば、懸賞が始まったときに即、応募できてムダな買い物の必要がないんです。調べると驚くほど“定番商品で集めておいたほうがいいバーコード、マーク”はたくさんありますよ

《集めたいのはこのジャンル》
ハム・ウインナー系
 伊藤ハム、日本ハム、丸大食品、プリマハムは頻繁に実施。「プリマハムは、東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーなので、関連プレゼントが充実」。
ヨーグルト系
 ヨーグルトもプレゼントが多い商品。明治乳業、森永乳業など。「バーコードでなくパッケージの一部で応募などの場合が多いので注意。『とらたぬ』さんの“ここを集めなさい”という表があるので、チェックしておきましょう」。
ドリンク系
 コカ・コーラ、伊藤園、キリンビバレッジ、サントリー、アサヒ飲料はキャンペーン多数。「そのときどきの応募方法に注意」。

《バーコード集めの注意点》
 商品の値上げのタイミングで、バーコードの数字が変わるときがあるので注意が必要。「値上げ前のものは応募に使えないので基本破棄します。キャンペーンの内容があまり魅力的でなくても、バーコードが変わる場合もあるので、貯まっていたらとりあえず応募。ドリンクの容量が500mlから600mlになったり、ハムのグラム数など商品内容に変更があるとバーコードが変わります」。キャンペーンがあれば、貯まったものは持ち越さずにすぐ応募を。