「新型コロナ対策に専念をしたい。そういう思いの中で総裁選には出馬をしない」

 永田町に激震が走った。

 9月3日、菅義偉が総裁選への不出馬を発表。任期満了に伴い、首相の座を辞任するというのだ。新型コロナウイルス感染者の自宅療養者数は13万人を突破し、医療が逼迫するなか、突然の責任放棄に開いた口がふさがらない。

 9月下旬には自民党総裁選が行われ、選出された新総裁が国会で首班指名を受け、第100代首相となる。週刊女性は全国の18~70歳の女性1万人にネットアンケートを実施。回答方法は自由記述で『総理になってほしい』『なってほしくない』政治家の氏名と理由をそれぞれ挙げてもらった。

「リーダーシップがない」ぶっちぎりの1位

総理になってほしくない』政治家として1936票を獲得し、ぶっちぎりの1位に選ばれたのは、“ガースー”こと現職の総理大臣・菅義偉だ。

「緊急事態と言いながら東京五輪を開催し、国外から選手を呼んだことに矛盾を感じる。国民の不安や反対を理解せず無視して強行するのは違うと思う」(岡山・36歳医療関係)、「リーダーシップがない。メッセージがまったく伝わらない」(神奈川・52歳建設業)

 菅総理のお膝元・神奈川で行われた横浜市長選では、自民党の公認候補が落選。毎日新聞の世論調査では支持率は過去最低の26%まで下落し、ついには9月末での辞任を決めた。

お疲れぎみの菅首相
お疲れぎみの菅首相

 ワースト1位ではあるものの、菅総理は『総理になってほしい』ランキングの6位にもランクインしている。

「コロナでいろいろ言われているけど携帯代が安くなったし、ほかのことで頑張ってくれている」(栃木・41歳小売業)、「新型コロナの感染拡大は誰が総理でも止められない。コロナがない状況で力を発揮した姿を見たい」(埼玉・36歳専業主婦)

 などと菅総理を擁護する声もちらほら。しかし、専門家の意見は厳しい。政治ジャーナリストの細川珠生氏は、

「保身のために、幹事長などの党役員の人事刷新や、総裁選前に衆院解散を行う政権の“延命”行為を画策するなど、支持できるところが何もない」

 さらに厳しい言葉は続く。

「アンケートの結果には、政府のコロナ対応への不満が表れています。未曽有の事態だから“しょうがない”とする同情論もありますが、国民にメッセージをきちんと発信できないのは、総理として致命的。不安な日々を過ごすなか、国民が誰を頼ればいいのかわからないのは不幸でしかありません。現職が負けるということは、ご自身がされてきたコロナ対策を否定することにもなりますし、やる気もなくされたのでしょうから、出馬をやめてよかったと思います」(細川氏)

 ツイッターで連発していた“お願い”投稿も、もう見られなくなる──。