ドラマ『グランメゾン東京』主演の木村拓哉

「パリの高級レストランからスタートした物語は、冒頭から緊迫感のある内容で見ごたえは十分。調理シーンは芸術的で、本格的なフレンチを作り上げる木村さんの演技も、すでにかなりの高評価を得ているといいます」(テレビ誌ライター)

 10月20日から放送がスタートした、日曜劇場『グランメゾン東京』(TBS系)。物語は'15年のパリからスタートし、主演の木村拓哉(46)が流暢なフランス語を話すシーンが印象的だ。

食生活にも大きな変化が

「木村さんは、フランス語のテキストで単語を丸暗記するのではなく、実際に厨房で使われる言葉のニュアンスを意識して勉強していました。料理を監修したシェフに、厨房で使われる単語や発音を細かく質問したり、調理する際のスタッフ同士が交わす言葉を聞いて勉強していたそうです」(制作会社関係者)

 木村の役作りへの強いこだわりは、以前から週刊女性でも報じていた。

「1回目の衣装の打ち合わせでは、“どん底の人生を送っている男はどんな服装をしているのか”という話し合いを行い、スタイリストが持ち込んだ新品の服はすべて却下していました」(TBS関係者)

 さらに、ここ最近の食生活にも変化があったようで─。

「3か月くらい前から、食事はサラダや鶏のササミを中心にしたり、お米を白米から玄米に替えるなど、低カロリーな食生活にしていたそうです。そのおかげか、第1話の放送終了後には《キムタクやせた?》という声がインターネット上に多く見られました」(芸能プロ関係者)

使用する器具や白衣もプロ仕様

 木村演じる尾花夏樹は、料理のためなら多少の犠牲もいとわないという型破りな性格。しかし本人は、現場でまじめな一面を見せていた。

「撮影の間は、その場の空気感や雰囲気を身体に染み込ませたいのか、ほとんど厨房から出ないんです。でも撮影終わりには、及川光博さんやKis-My-Ft2の玉森裕太さんと楽しそうに話すなど、しっかりオンとオフを切り替えていますね」(前出・TBS関係者)

 木村が作る料理の監修を担当した、フレンチレストラン『カンテサンス』シェフの岸田周三さんも、彼の細かすぎる役作りに驚いたそう。

「回想シーンの撮影中」という中国語と一緒に、第1話のオフショットを投稿した木村(本人のweiboより)

「撮影が始まる前に、『グランメゾン東京』の出演者の方とスタッフさんたちで、僕の料理を食べにいらっしゃったんです。

 木村さんは料理を食べ終えるとそのままキッチンに来て、いろいろな質問をされました。シェフの1日の仕事の流れや、どの時間に料理を作り始めるのか、いつ仕込みがあるのかといった細かいディテールまで聞かれて、本当に料理人になるつもりでいるのかなと思ってしまったほどです(笑)

 調理シーンで使われる器具やシェフが着用する白衣も、実際に一流のプロが使っているものを取りそろえる本気ぶり。なかでも、美しい芸術品のような料理の数々には、スタッフ一同、並々ならぬこだわりがあるという。

第1話の冒頭、首脳会談の昼食会シーンで使われたのは前菜だったので、前菜だけを作ればいいと思っていたんです。しかし実際は、フルコースすべての料理を作ってほしいと言われて、“そこまでやるのか!”と本当に驚きました。俳優さんの背景に映り込む景色にも気を遣っていて、デザートを作っている人や、メインを作っている人が映ることで、よりリアリティーを感じられるというこだわりが見えましたね」(岸田さん)

 好発進のスタートで、“三ツ星”ドラマも夢じゃない!?