藤井聡太 撮影/日本雑誌協会代表

「タイトル保持者になりましたが、盤上でも、それ以外の面でも一層精進して成長したいです」
 
 史上最年少の17歳11か月で初タイトルを奪取した藤井聡太棋聖が『第91期棋聖戦就位式』に出席。7月の大一番から2か月、いまの心境を語った。この日は、小学3年生のときの将棋大会で披露して以来となる、紋つき羽織姿で登場。

「和服自体は、タイトル戦に出るまで着る機会はなかったんですが、今回就位式のために仕立てていただいて、特別な感慨はありました」
 
 式では賞杯や賞金目録のほか、師匠の杉本昌隆八段(51)から花束を贈呈され照れ笑いするひと幕も。
 
 8月には王位も獲得し、史上最年少二冠となるなど、その勢いは増すばかり。そんな彼の“お初”づくしエピソードを一気にプレーバック!

詰将棋にパソコン……
次なる“お初”とは!?

 14歳2か月での史上最年少のプロ棋士に始まり、公式戦最多連勝記録(29連勝)、タイトル獲得など、規格外の活躍を続ける藤井二冠。将棋ライターの松本博文さんは、2017年に取材した際にそのすごさの一端を垣間見たという。

「将棋の実力というのは、詰将棋を解く速さと比例するところがあるんです。藤井さんも得意で、『詰将棋解答選手権』で5連覇とまさに世界一の実力者。取材の際に10分で解けたらアマ三段の実力という問題を解いてもらったんですが、何と始めて10秒もかからずに終了。話には聞いていましたが、こんなに速いのかと(笑)
 
 AIを使った将棋ソフトを活用し練習をする棋士も多い昨今。藤井二冠もそのひとりだが、ここにもまさかの初が!

高性能のパソコンを使用する方が多いのですが、藤井さんはそれを自作しているようです。もちろん趣味ではなく、いいパフォーマンスを発揮できると知って、必要に応じて始めたんだと思います。ゲームのためにという話はよく聞きますが、将棋のためにと自作する棋士の方は聞いたことがないですね」(松本さん、以下同)
 
 そして、気になるのは次なる“お初”が何か?

次は史上最年少三冠だと思いますね。いちばん最短の可能性は王将。いま挑戦権を賭けたリーグ戦が行われていて、藤井さんは10月5日に豊島将之竜王(30)と対戦します。これまで5連敗と勝ったことのない相手。すでに1敗しているので、負ければ王将戦への挑戦は厳しい。注目の一戦ですね」

2016年9月

ピッカピッカの“プロ”1年生
プロ入りを決めた対局後に会見で笑顔を見せた。翌10月からは、62年ぶりに“ひふみん”こと加藤一二三九段(80)の14歳7か月を抜く、史上最年少14歳2か月でプロに。このときまだ中学2年生だった

2016年12月

相手は“ひふみん”でした
デビュー戦の相手はひふみんで、年の差62歳対決。結果は白星で、14歳5か月での勝利は最年少記録

2017年6月

負けなしとは“ニク”いね!
デビュー戦から半年後。まさかの負け知らずで歴代単独1位の29連勝を達成。これには日本中が熱狂。会見では「実力を高めてタイトルを狙える棋士になりたい」と目標を

2018年2月

優勝してWでうれしい〜♪
『朝日杯将棋オープン戦』を制し、プロ入り後初優勝。15歳6か月は、ひふみんが持つ一般棋戦の最年少優勝記録を63年ぶりに更新。同時に最年少で六段に昇段するおまけも

2018年5月

まさにスピード出世
六段になり3か月後。『竜王戦ランキング戦』の準決勝で勝利し、最年少記録を61年ぶりに塗り替える15歳9か月で七段に。抜かれたのは、またもひふみんでした……

2018年12月

まだまだ通過点
『銀河戦』でプロ入り2年2か月、17歳6か月の最速最年少で通算100勝を達成。勝利スピードもすごいけど負けもたったの18敗で、この時点の勝率が8割4分7厘というのも驚異的

2019年3月

ドヤ顔で5連覇!
藤井二冠は詰将棋も半端なかった! 『詰将棋解答選手権』で前人未到の5連覇を達成。なんと初優勝は小学校6年生のとき。今年はコロナの影響で開催中止になり、6連覇はおあずけに

2019年12月

初体験は対局よりも緊張!?
実はこんなこともやってました。『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』でゲームの初監修に挑戦。音声などの収録も行ったそうで、「初めての経験ばかりで、対局より緊張した」

2020年7月

撮影/週刊女性写真班

初戴冠に師匠もニッコリ
『棋聖戦5番勝負』で渡辺明棋聖(36)に勝ち、屋敷伸之九段(48)のタイトル最年少記録を30年ぶりに更新、17歳11か月で達成。会見では、師匠の杉本八段が花束を渡し笑顔

2020年8月

写真/日本将棋連盟

いつの間にか表情もオトナに
『王位戦7番勝負』で木村一基王位(47)に4連勝で勝利。羽生善治九段(50)の21歳11か月を抜き、18歳1か月で二冠。同時に昇段し、最年少八段になった。プロデビュー時と比べると、表情もどこかオトナに