行政書士・ファイナンシャルプランナーをしながら男女問題研究家としてトラブル相談を受けている露木幸彦さん。今回はコロナ禍で夫に不倫された妻の実例を紹介します。

※写真はイメージです

 2021年1月に発令された2回目の緊急事態宣言。居酒屋での飲み会、新幹線や飛行機での帰省など、移動や集合による楽しみを奪われ、孤立や自粛による怒りや哀しみに耐える日々が昨年から継続中です。特に3月21日に宣言が解除された東京、神奈川、千葉、埼玉では、先に解除された他地域の住民や、宣言中なのに自粛無視の人々に対する嫉妬心も高まっていたように思います。

 個人差こそあれストレスの許容量には限界があり、まともな精神状態で過ごすには何らかの方法で解消しなければなりません。中にはイライラのはけ口が「性欲」に向かう人もいます。もちろん、独身のカップルが楽しむぶんにはいっこうに構いません。しかし、どちらか一方が既婚だとしたら……。

夫と同僚女性の不倫が発覚

 筆者は行政書士・ファイナンシャルプランナーとして夫婦の悩み相談を行っていますが、2020年の不倫相談は前年より増加していました。今回の相談者・咲良(さくら)さん(仮名・48歳)もコロナ禍で孤立中、夫に裏切られ、涙を流した1人です。

 咲良さんの地元には星がきれいに見える有名な丘があるそう。カップルがそこに車を停め、星を眺めながら、イチャイチャするのが定番のデートコース。しかし、カップルが濃厚接触をすれば、コロナウイルスに感染するリスクが高まります。そのため、1回目の緊急事態宣言中、駐車場は閉鎖されたのです。

 そして宣言が解除されると、咲良さんの夫・幹夫さん(仮名・50歳)はすぐにそのデートコースを楽しんだのですが、同伴したのはあろうことか咲良さんではなく別の女。そのままホテルへ移動した行動履歴が自家用車のカーナビに記録されていて発覚したのです。そして咲良さんの事情聴取に夫はあっさりと観念。

 夫の職業は介護施設の所長で、相手は同僚の職員・恵梨香さん(仮名・32歳)。夫は咲良さんに「本当に大事なものに気づいた。恵梨香はもう飽きたよ」と弁明したと言います。筆者はホームページでLINEのIDを公開しているのですが、咲良さんがそのLINEに「どうしたらいいですか?」と送ってきたのが相談のきっかけでした。

 咲良さんが夫と結婚してから15年、山あり谷ありの5400日超。特に大きな谷は1年前、咲良さんが患った乳がんでした。乳房の摘出手術と抗がん剤の治療で咲良さんは心身ともにボロボロに。復職をあきらめ勤務先を退職しましたが、長い闘病を乗り越えた結果、ようやく取り戻したのが平和で静かな今の生活。それを脅かされそうな状況に咲良さんは怯えていました。筆者は「不倫が常習なら離婚すべきですが、まだ初犯なので」とLINEを返し、しばらくの間、様子を見ることにしました。

 もちろん、咲良さんは相手の女性と直接話したい、謝ってほしい、慰謝料を払ってほしいという気持ちはありましたが、行動を起こさなかったのは今の生活を第一に考えたからです。そのことで夫の機嫌を損ね、万が一、離婚に発展したら困るのは病後の身体を抱えて職を失った咲良さん自身。だから、いろいろ考えた末、女性への怒りをいったん押し殺すことに。もちろん、夫の「(恵梨香とは)別れる」という言葉を信じればこその判断です。

 それ以降、全国の介護施設でクラスターが多発。夫は「がんの治療が終わったばかりだろ? お前に感染させたら大変だ」と言い、自分は勤務する施設に寝泊まりすることを提案したのです。それ以降、夫が自宅に帰ってくるのは月1回に。

不倫相手に「もうすぐ離婚できる」と言い放った夫

 しかし、また夫に裏切られたのです。1月下旬のこと、咲良さんは夫のスマホにLINEの通知が入るのを見てしまいました。「愛している」「早く一緒になりたいね」「世界で一番大事な人」など甘い言葉のオンパレード。送信主は不倫相手の恵梨香さん。咲良さんは盗み見たわけではありませんが、次々と届くので目に入れないほうが無理でした。

 夫は「それは過去のだよ。とっくに別れたし、盛り上がったのは最初だけ。お前が信じようが信じまいが」と取りつくろいました。咲良さんから報告を受けた筆者は「信じられませんね。白黒をつけないと。それなら興信所に依頼しましょう」と提案しました。

 職場で待ち伏せをして夫と恵梨香さんを尾行し、どこに行きつくのかを撮影したところ……2人が入ったのは恵梨香さんのマンション。そして翌朝、2人が出てくる写真が撮れたのです。そこで咲良さんは夫に写真を突きつけ、「これってどういうこと?」と激高。しかし、夫は「すぐに別れるよ」と弁明。咲良さんが「恵梨香はあなたが結婚してるって知っているのよね?」と念を押すと、夫は「彼女に“もうすぐ離婚できる”って言った」と開き直ったので咲良さんは開いた口がふさがりませんでした。

 筆者は「旦那さんは(咲良さんの)悪口を吹き込んだのでしょう。だから相手の女性は本気に」と推測しました。すると咲良さんは「私を何度傷つけたら気がすむんでしょうか!」と怒りを露わにしました。

 恵梨香さんは咲良さんの立場、気持ちになって物事を考えたことはあるのでしょうか? 考えたことがあるのなら、どこか途中で謝罪をしたり、責任をとったり、許しを乞うたりしたはずです。しかし、最初の発覚から半年間、何も考えずに過ごしてきたのでしょう。罪悪感や贖罪の気持ちを持っていない何よりの証拠です。もし恵梨香さんが自分さえよければ誰をどんなに傷つけても構わないと思っていても、咲良さんは「壊した者勝ち」というやり方を絶対に許したくないそうです。恵梨香さんにしかるべき責任をとってもらうため、咲良さんは勇気を出して行動に出たのです。

 覚悟を決めた咲良さんは夫に協力するように迫り、夫は泣く泣く引き受けました。デートの口実で恵梨香さんを喫茶店に呼び出し、尻尾を捕まえる作戦です。そこで喫茶店に現れたのは幹夫さんではなく妻の咲良さんだったのです。恵梨香さんは「ヤバい」と気づくも逃げきれず、咲良さんは直談判に持ち込むことに成功しました。

不倫相手を問い詰めると言い訳ばかり

「壊したものは元どおりに直すのが筋でしょ! 主人があなたと知り合う前に戻すってこと!!」

 咲良さんは9か月間、積もりに積もった怒りを吐き出したのですが、恵梨香さんは幹夫さんの愛情を独占したい一心で、意図的に咲良さん夫婦を壊しにかかったのは明らかです。そんな未熟で愚かな相手に「普通はこうでしょ(壊したものを直すべき)」と伝えても右から左に流れるだけ。咲良さんは原状の回復ではなく慰謝料の支払いで妥協するしかありません。

「私は主人と離婚するつもりはありません。でも、こんなことになって、うちはめちゃくちゃ! 主人と前みたいに接するのは無理……。せめて壊した責任はとるべきじゃないですか? 例えば、100万円(の慰謝料)くらいは!」

 咲良さんは震える右手を左手でおさえ、こう詰め寄ったのですが、恵梨香さんは瞬時に反論。「彼はただの上司で仕事上の関係だけよ。奥さんの勘違いなんじゃないの? そこまで言うなら証拠を出してよね、証拠!」と。

 咲良さんは前もってカーナビのGPS履歴、LINEのやり取りの画像、そして夫が白状したことを書面化した覚書などの証拠を準備していましたが、恵梨香さんに対して突きつけたのは興信所の調査書で、貼付されていた写真は80枚。具体的には夫と恵梨香さんが一緒に部屋に入り、一泊してから、また2人が部屋から出てくる様子です。

 恵梨香さんははっきりと認めなかったものの、「肉体関係あり」という暗黙の了解のもと、咲良さんは話を進めようとしたのですが、恵梨香さんは「家庭があるなんて知らなかったのよ。まんまと彼にだまされたわ!」とさらに抵抗したのです。

 しかし、夫と彼女は同じ職場です。デート中はともかく仕事中は結婚指輪をつけていました。さらに夫のスマホの待ち受けは家族の集合写真なので、恵梨香さんは当然、咲良さんの存在を知っていたはず。咲良さんの悪口、不満、愚痴をこぼす夫に対して彼女が「それなら別れちゃえば!?」と吹き込んだのではないでしょうか。

 自ら離婚を勧めておきながら「結婚しているなんて気づかなかった」ととぼけるのは無理があります。「最初に誘ったのは主人かもしれない。でも私の存在を認識していたのに主人の誘いを断らなかったんでしょ? 同罪よ!」と咲良さんは彼女の嘘を切って捨てたのですが、恵梨香さんはまた別の言い訳を繰り出してきたのです。「彼はもう離婚寸前だって言っていたわ。もう夫婦として終わっているのに傷ついたから慰謝料をくれだなんて……笑わせないでよ!」

 もし彼女の言うように「夫婦として終わっている」のなら話は別です。これは咲良さんと夫は別々に暮らし、ほとんど連絡をとらず、生活費を渡すだけという離婚したも同然の生活を送っている場合です。しかし、咲良さん夫婦はコロナ前は完全に同居していました。コロナ後は別々に暮らしていましたが、夫は毎月1回、自宅へ戻っています。そして夫婦の間で離婚の二文字が出たことはなく、1日に何度もLINEで会話をしており、年1、2回とはいえ性生活もあります。

 恵梨香さんは夫を略奪したいから「すでに夫婦の形はない」と思い込んでいるようですが、それは妄想にすぎません。そもそも夫婦として終わっているかどうかを判断するのは彼女ではなく咲良さんです。慰謝料は精神的苦痛の対価ですが、愛情を持っていた夫に裏切られたのだから、咲良さんが動揺せずに日常生活を送るのは無理です。傷つき、苦しみ、悩むのは当然。それなのに「たいしてショックを受けてなさそうなので慰謝料を払う必要はない」と言ってのける彼女はあまりにも無神経だと言わざるをえません。

慰謝料の請求先は恵梨香ひとりだと念押し

 咲良さんは被害者、恵梨香さんは加害者です。ただでさえ咲良さんは傷ついているのに、身勝手な言い訳のせいで傷口は2倍、3倍に広がっています。一方で加害者の恵梨香さんは自分が何を言えば相手がどう思うのかを察する能力が抜け落ちているのでしょう。まるで咲良さんの傷口に塩を塗るのを楽しんでいるかのごとく、また別の言い訳を言い放ったのです。今度は夫に責任を押し付けようと画策。

「私と彼は連帯責任ですよね? 奥さんのことを蔑ろにした彼にも責任がありますよ! 私に請求する前に、まず彼に責任をとらせるのが筋じゃないんですか!!」と。

 婚姻期間中に起こったトラブルの慰謝料は、その都度、清算するのではなく、「離婚時にまとめて清算する」のが原則です。今回の場合、咲良さん夫婦は離婚するつもりはありません。そのことを踏まえた上でこう切り返したのです。「主人が慰謝料を払うのは今じゃないの。それに主人があなたの慰謝料を立て替えることは期待しないでね。自分の尻は自分で拭いてください」。今回の請求先は夫との連名ではなく、恵梨香さんひとりだと念押ししたのです。

 最初は夫のほうが熱心だったとしても、途中で別れずに今まで関係を続けたのは恵梨香さんの責任です。彼女が貯金を1円も減らしたくない一心で夫と仲間割れしたように装ったとしても、自分が何も悪くないと言い切るのは無理です。責任の所在については、例えば、夫6に対して恵梨香さん4の割合が、7:3や8:2に変わるくらい。しょせんは悪あがきに過ぎません。

 直談判の場はファミレスで、咲良さんと恵梨香さんが座っているのは4人掛けのボックス席でした。しかも、2人は向かい合わせではなく隣同士。そのため、咲良さんが自ら退席しない限り、彼女は咲良さんの身体が邪魔で、勝手に退店することが物理的に困難な状況でした。慰謝料を1円も払わずに解放してもらうのは無理。長い口論の末、ついに恵梨香さんは「払えばいいんでしょ!? 払えば!!」と慰謝料を払う意思を示したのですが、それは全部ではなく一部。

 恵梨香さんは「彼から聞いていると思いますが……コロナで手取りが減っているんです。今は苦しくて余裕がないから」と急にしおらしくなって弁解。彼女いわくコロナウイルスへの感染を恐れた高齢者家族がデイサービスの利用を敬遠。利用者が前年比で8割も減少した月も。女性の基本給は18万円のままですが、いつも定時で退勤するので残業代(3万円)がゼロ。一方、夫は管理職で、もともと残業代は支給されないので咲良さんはピンとこなかった様子。

 請求額のうち、一括で払えるのは20万円だけ。残りの80万円は分割(毎月1万円×80か月)にしてほしいと言うのです。80か月とは6年と8か月ですが、あまりにも長すぎます。途中で振り込みが遅れたり、止まったり、金額を減らされたりしたら、どうするのでしょうか? 「月末までに振り込んで」「不足分を納めて」「1回分、足りないんだけど!」と電話やメール、LINE等で催促しなければなりません。ただでさえ憎い恵梨香さんに、慰謝料の延滞時に振り回されるなんて馬鹿馬鹿しいでしょう。倫理観や社会常識が欠如している相手と接点を持つのは疲弊するだけです。最悪の場合、恵梨香さんが連絡先を変更し、音信不通になり、催促すらままならなくなる可能性もあります。

長期分割払いは、夫との関係修復に悪影響を及ぼす

 慰謝料は精神的苦痛の対価ですが、回収するために苦痛を強いられるようでは本末転倒です。何より気になるのは慰謝料の長期分割払いが夫との関係修復に悪影響を及ぼすことです。残りの80万円をすべて回収するまで咲良さんが恵梨香さんの存在を忘れるのは無理です。毎月のように思い出せば、同時に夫への怒りも再燃するでしょう。

 夫は少なくとも最初だけは咲良さんを気遣い、優しく接し、愛情を注ぐはずですが、その気持ちを素直に受け取ることができるのは咲良さんが恵梨香さんの存在を忘れた場合に限ります。心がこもっていないと感じたり、嘘をついていると疑ったり、「彼女(恵梨香)にも同じことを!」と察したり……すべてが裏目に出ます。大事なのは夫の“尽くす努力”ではなく咲良さんの“忘れる努力”なのです。

 大事なのはお金と気持ち、どちらなのか。咲良さんが胸に手を当てたところ、気持ちのほうを取ったのです。咲良さんは恵梨香さんに対してスマホでインターネットバンキングを操作し、20万円を振り込むように指示。自分の口座番号を伝え、振込完了の画面を確認し、咲良さんは慰謝料を受け取ったのです。咲良さんにとって恵梨香さんがどうなろうが知ったことではありません。100万円から20万円へ引き下げたのは彼女のためではなく自分のためです。先々のことをもろもろ考えた結果、「そのほうがいい」と考え至ったのです。

 このように咲良さんは夫の不倫の落とし前をつけました。

 介護施設は入居者の死を目の当りにするので生存欲求が刺激されたり、わがままな入居者に振り回されてストレスのはけ口を求めたり、長時間労働が日常化しているので癒しを求めるなど、職員には心身ともにハードな仕事です。それだけに、この夫婦のケースだけでなく、不倫に走る人も多々あると聞きます。

 しかし、性欲が高まりやすいという意味ではコロナ禍も同じではないでしょうか。配偶者が過ちを犯す確率が増加中の現状を考えると、咲良さんのケースを他人事だと思わず、万が一の場合の心づもりをしておいたほうがいいでしょう。


露木幸彦(つゆき・ゆきひこ)
1980年12月24日生まれ。國學院大學法学部卒。行政書士、ファイナンシャルプランナー。金融機関の融資担当時代は住宅ローンのトップセールス。男の離婚に特化して、行政書士事務所を開業。開業から6年間で有料相談件数7000件、公式サイト「離婚サポートnet」の会員数は6300人を突破し、業界で最大規模に成長させる。新聞やウェブメディアで執筆多数。著書に『男の離婚ケイカク クソ嫁からは逃げたもん勝ち なる早で! ! ! ! ! 慰謝料・親権・養育費・財産分与・不倫・調停』(主婦と生活社)など。
公式サイト http://www.tuyuki-office.jp/