街中に店舗が急増中の「1000円カット」※写真はイメージです

 今、街中に店舗が急増中の「1000円カット」。シャンプーやブローを省き、「カット専門店」にすることで、1000円台という低価格&短時間での施術を実現している。

専門店だからこそカットの腕は確か

「新型コロナの感染拡大以降、外での用事を手早く済ませたい人が増えました。そうしたニーズを満たしている1000円カットは、コロナ禍で利用者が増加。さらに女性のお客様も増え、当店でもコロナ前と比べ、客足が1・5倍に伸びています

 そう話すのは、都内を中心に店舗を構えるヘアカット専門店「AVANTI(アヴァンティ)」のエリアマネージャー・阿部英昭さん。一般的な美容院だと、事前に来店の予約をして、予約当日は入店から会計まで1時間以上はかかる……という場合が多かった。

 しかし1000円カットでは、ほとんどの店が飛び込みOK、カットにかかる時間も10~15分と、お金だけでなく時間まで節約できるのだ。

 物価が高騰している昨今、月数千円の美容院代を1000円台にまで抑えられるのであればうれしいが、どうしても気になるのがクオリティーだろう。スピード重視で仕事が雑なのでは? 安かろう悪かろうじゃないの?

 そんな疑問を「その心配はありません」と請け合ってくれるのは、全国162店舗を展開する「カットファクトリー」の広報・林田護さんだ。

「カット専門店のスタイリストは、実はカットの技術レベルがとても高いのです。というのも、一般の美容室の美容師が1日にカットするお客様の人数は、多い日で10人程度。

 一方、カット専門店のスタイリストは、多い日で1日50人近いお客様を接客します。それだけ経験を積んでいるということです」(林田さん、以下同)

 カットの技術は申し分ないというわけだ。

「当店でも女性のお客様が年々増えています。中には、1000円カットは毛先を整えたり、傷んだ部分を切ったりという月イチのメンテナンス目的で利用し、3か月~半年に一度は美容院でカラーやパーマを、というお客様も多くいらっしゃいます

 賢く使えば、家計をぐっと助けてくれる1000円カット。次ページからは、1000円カットサロンの従業員直伝の「オーダーテクニック」をご紹介! 短時間で理想どおりの髪型に切ってもらうための鉄則とは!?

1000円カット「ココがいまいち」「ココが好き!」

【好き!】ポイント
「とにかく安いのがいい! 頻繁に手入れできるので、整ったヘアスタイルがキープできる」
「予約がいらないので、当日の都合で、空いたタイミングにサクッと行けるところがうれしい」
「美容師さんと話すのが苦手な私は、しゃべらず静かに過ごせる1000円カットがお気に入り」

【いまいち】ポイント
「予約不要がウリだから仕方ないけど、土日は30分以上も店の外で待たされたこともある」
「カット後、切った毛髪が洋服や顔についたままで帰された」
「すいてほしい量がうまく伝わらず、すかれすぎて毛先がパサパサに」

女性も気軽に利用していいんです!

AVANTI新宿御苑店

 そもそも1000円カットってどんなお店?受付やお支払いは? どんなヘアスタイルならできる? 美容院との違いを聞いた。

 今回おじゃましたのは、ヘアカット専門店AVANTI新宿御苑店。「女性もウエルカム」と謳う店の中は、開放的ながら1つずつのカットコーナーや待合席に仕切りが設けられていて、落ち着いて過ごせる空間になっている。

当店のようなカット専門店は、その名のとおり『カットのサービスのみ』を提供しています。所要時間はカウンセリング込みで大体15分程度。『とにかく早く髪を切りたい』『シンプルにカットのみで、コストも抑えたい』という人に向いています」(前出・阿部さん、以下同)

 15分という限られた時間の中で理想どおりの髪型に仕上げてもらうためには、来店時の髪の状態や服装にも注意する点がある。

「基本的に一般的な美容院でできるカットであれば、カット専門店でもお受けできますが、シャンプーをしないので、スタイリング剤がたっぷりついているとカットは難しいです。

 ほかにも、髪の毛にヘアゴムの結びあとや編んだあとがついている人も、仕上がりに影響が出ますから、来店前は髪を結ばないようにしてもらえると切りやすくなります。

 また、パーカやタートルネックなど首まわりにボリュームがある服はカットラインが見えにくくなり、カットに時間がかかってしまうので、できれば避けてもらえるとより短時間で終わります」

 安く、早く、希望の髪型にしてもらうには、切りやすいように、ある程度、髪を整えて来店するのがポイントだ。

私たちも利用してます! 1000円カットユーザーの声

Mさん(30代)
利用歴:4年
頻度:2か月に1回
オーダー:傷んだ毛先をカットし、量をすく

「ヘアスタイルをキープするためのお手入れ感覚で通っています。「ロングからショートへ」といった大胆なスタイルチェンジは勇気がいるのでしたことがないですが、カットが上手な人も少なくないです。

 手軽なところは好きですが、シャンプーがないのは物足りないですね。トリートメントをしたいときには、美容院に行くようにしていま」

Kさん(50代)
利用歴:5年
頻度:2か月に1回
オーダー:伸びた分だけ全体を短く、毛量が多いのでボリュームも減らす

「短時間で終わるから、すっぴん&部屋着のようなテキトーな格好で行ける気楽さが最高です(笑)。男性客のほうが多いですが、滞在時間が短いので、気にはなりません。

 私は会話なく事務的に終わる1000円カットが落ち着くけど、美容院の丁寧な接客が好きな人には合わないかも」

オーダーの鉄則5か条、特に「画像」は必須!

 いよいよカットスタート! まずは券売機で利用券を購入して順番を待とう。

 自分の番がきたら、短めにカウンセリング。1000円カットにはカルテもないので、毎回、自分の希望や髪の悩みを、具体的に伝えることが重要となる。

 今回カットを担当してくれたスタイリストの野林さんは「希望のヘアスタイルを伝える際には、スマホなどで画像を持参してほしい」と、オーダーのコツを教えてくれた。

「ヘアスタイルの画像は、前、後ろ、横の3パターンを用意してもらえると、素早くイメージが共有できます。ご自身の過去の気に入ったヘアスタイルを撮影しておいて持参されると、骨格や髪質が同一なのでいちばん再現しやすいですよ」

AVANTI新宿御苑店の店内のようす

 ほかにも、「長さ・形・雰囲気はどうしたいか」「髪質や毛量など髪の悩みはないか」「普段はどういうスタイリングをしているか」も、具体的に伝えよう。

もう1つ大切なのが、『絶対にしないでほしいこと』をお伝えいただくという点です。例えば、『ここは長さを変えないで』とか、『分け目はそのままで』とか。

 お客様の要望を聞き取る時間が少ないからこそ、お客様自身が進んで『ああしたい』『これはしないで』という希望を伝えてくれると、スムーズですね」

イメージどおりのスタイルに!1000円カットオーダーの鉄則

1.希望スタイルの写真は前・横・後ろ姿も用意
2.要望は長さ・形・雰囲気を伝える
3.髪質・毛量・クセなど気になる部分を伝える
4.普段、自分でどうスタイリングしているか(ブロー・整髪料・結ぶ)を伝える
5.絶対に“しないでほしい”ことを伝える

これはNG!1000円カットで気をつけたいこと

▲ 髪に結んだあとがついている
▲ パーカやタートルネックの服
× 整髪料をたっぷりつけている
× 希望スタイルの具体的説明をしない
× ウィッグやエクステをつけている

女性も入りやすい! 1000円カット店

カットファクトリー

カットファクトリー

<DATA>
162店舗、全国に展開
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】なし
【所要時間】約15分
【料金】1200円(店舗により1100円)

住宅街や商業施設内に出店し親しみやすさを追求

 多くの1000円カット店がビジネス街やターミナル駅周辺に店を構えるなか、「カットファクトリー」は主婦や子ども連れが足を運びやすい住宅街や商業施設内への出店が多い店だ。そのため、各店舗が地域に根ざした店づくりを心がけている。

 店の外から店内の客の様子が丸見えにならない店舗設計も、女性にはうれしい!

カット&カラー チョキぺタ

カット&カラーチョキぺタ

<DATA>
66店舗、関東・関西に展開
【営業時間】9:30~17:30(店舗により異なる)
【定休日】なし
【所要時間】約20分
【料金】1300円

1000円台ながらシャンプーやカラーも!

 1000円台のサロンでは珍しくシャンプーのメニューも用意(マシンによる自動シャンプー/500円)。さらに、白髪染め、トリートメント、眉カットなど、カット以外のメニューも豊富だ。

 ドライヤーやスタイリング剤が完備され、退店前にセルフスタイリング可能。これならカット後にお出かけもOK♪


取材・文/山中千絵(清談社)