
「ソンギリハ、シナイホウガ、イイトオモウヨ」
YouTubeの番組で、投資について真剣に語るボビー・オロゴン。
かつてTBS系バラエティー番組『さんまのSUPERからくりTV』などに出演し、天然キャラで一躍お茶の間の人気者へと駆け上がったボビー。近年では、タレントだけでなく、格闘家としても活躍していたのだが……。
実業家・投資家としても活動
「ボビーさんは'20年5月、妻への暴行で警察に逮捕される事件を起こしています。ボビーさんが妻に対して“家を売るから出ていけ!”などと言ったことから、夫婦ゲンカへ発展したよう。妻はマスコミの取材に“長年にわたってDVを受けていた”と、涙ながらに訴えていました。ボビーさんは当時、バラエティー番組のナレーターを務めていましたが、事件を起こしたことで降板しています」(スポーツ紙記者、以下同)
その後、ボビーは暴行罪で起訴され、裁判で罰金10万円の支払いを命じられた。
だが、この事件が契機となったトラブルは、5年たった今も続いていた。それが、妻との離婚裁判─。
その前に、ボビーの最近の活動に触れておきたい。
「天然キャラのイメージの強いボビーさんですが、実はナイジェリアの国立大卒のインテリ。複数の会社を経営する実業家であり、投資家の顔も持っています。最近は、その活動の場をYouTubeに移しています」
判決は5月下旬だが…
自身のチャンネルで動画を投稿するほか、投資情報を扱う企業の動画にも出演。ボビーが冒頭で語る様子こそ、投資術を指南する動画の1つ。
「最近は仲のいいセイン・カミュさんと一緒になってイベントを企画しているようです。'23年には、プロボクサーになった長男の対戦相手の外国人選手が、まったくの素人という“替え玉事件”が起きたのですが、この事件の“黒幕”はボビーさんだと囁かれていました。再びトラブルを起こさなければいいのですが」

テレビで見かける機会はめっきり減ったが、精力的に活動はしているよう。さぞ収入もいいのかと思いきや……。
「ボビーは、自身の年収を96万円と言っていますよ」
衝撃の事実を明かすのは、ボビー夫妻のトラブルについて詳しく知る男性だ。その収入だと、ボビーが指南する投資術は、あまりにも説得力がない。本当なのか。
「暴行事件後に、ボビーの奥さんが離婚を求めて提訴したのです。奥さんは離婚のほか、未成年の子どもたちの親権と養育費の支払い、財産分与などを求めています。一方のボビーは、妻との婚姻関係は破綻しておらず離婚事由がないと反論しています。この裁判でボビーは財産分与でお金を取られたくないため、わざと自身の年収を低く示しているようなんですよ」(事情を知る男性、以下同)
何が何でも妻に金を払いたくないのか。長きにわたるドロ沼の争いだが、
「裁判は5月下旬に判決が下される予定です。ただ、判決によってはボビーが控訴するような気もしますが……」
終わりは、まだ先か─。