
大きな国際イベントは、開催国の国際的なイメージを向上させる絶好の機会。
しかし一方で、イベントに参加した自国民の軽率な行動が国のイメージを著しく損ねる可能性もある。日本人として、世界に恥を晒すようなおこないは絶対に避けるべきなのだが……残念なことに、日本のイメージに傷をつける事案が発生してしまった。
万博内で白昼堂々と露出行為
物議を醸しているのは、1人の女性が大阪・関西万博の会場で撮影し、Xに投稿した画像。女性はX上に露出画像をたびたび投稿している自称OLで、複数あると見られるアカウントのフォロワー数は、多いもので8万人を超えるものも。
6月29日、問題の女性インフルエンサーはアカウントの1つで《大阪万博の大屋根リングの柱の影でちらっと。。。人が多くってドキドキ。。。》というコメントを添えて、大阪・関西万博の会場内で撮影した露出画像を投稿。頭には万博の公式キャラクター『ミャクミャク』のカチューシャ、腕には同キャラクターのバルーンを装着し、左手でベージュのミニスカートを捲り上げて赤色の下着を見せつける画像だった。

「撮影場所である大屋根リングは、大阪・関西万博会場のシンボルで、その周囲には多くの人が行き交っています。実際に画像を見ると、彼女の背後には観光客たちが映り込んでいました。白昼堂々、子どもたちがいつ通ってもおかしくないような場所で撮られたものだと思うとゾッとします」(スポーツ紙記者)
現在、問題の投稿は削除されているが、彼女の万博での露出行為はこれだけに留まらない。7月1日には、《#大阪万博のオーストラリア館でセクシーポーズのカンガルー発見っ》というコメントと共に、オーストラリア館のエントランスにあるオレンジ色のカンガルー像の前で撮った画像を投稿。この画像でも、開脚して下着を見せつけている。
「問題の女性インフルエンサーはオーストラリア館の前で、しかもオーストラリアを象徴する動物であるカンガルー像を利用して不適切な写真を撮影しました。オーストラリア側から侮辱と取られても仕方がない行為です。日本のイメージダウンに繋がるだけでなく、国際問題にも発展しかねない蛮行に、不快感を抱いた人は多い」(前出・スポーツ紙記者)
反省のない投稿「さすがに逮捕案件」
さらに女性は懲りることなく、7月2日には別のアカウントで《ミニスカで限界チャレンジしたら…風つよすぎて》《視線もバチバチすぎて…ちょっとサービスしすぎちゃったかも笑》《なんか…消されちゃったみたいだから、こっそりもう一回》として、大屋根リングでの露出行為を再掲載。《消されちゃった》としつつも、今度は動画のリンクまで添付されており、反省の色はまったく見えない。

ネット上では、
《これはアウトだわ》
《さすがに逮捕案件でしょ、というか早く逮捕して》
《日本の恥過ぎる……外に出さずに隔離しといてほしい》
など、批判の声が相次いでいる。
大阪・関西万博では、当然ながら「わいせつ目的での撮影」や「営利目的での撮影」を禁止している。これ以上、日本のイメージを下げる迷惑なおこないをする人が現れないといいのだが……。