眞子さんと圭さんの結婚発表以降、化粧が濃くなったという小室佳代さん('17年7月)

 2025年2月、小室圭さんの母・佳代さんは、自身が著者となるエッセイ本『ブランニューデイ あたらしい日』を出版した。皇室の縁戚にあたる人物が突然、自伝的な本を出版したことは、まさに青天の霹靂だった。

小室佳代さん、初孫誕生にコメント

「本の中には、主に亡き夫の敏勝さんとの出会い、圭さんを育てた思い出、趣味の料理などが綴られていました。

 佳代さんといえば、2017年に自身と元婚約者だった男性との間にあった400万円を超える金銭トラブルが報じられています。このことがきっかけで、秋篠宮家の長女である眞子さんと、自身の息子である圭さんの結婚が延期になるなど、異例の騒動に発展しました。

 それ以降、多くを語らなかった佳代さんが自伝本を出すというのは驚くべきことでした。結局、本の中では自身の騒動についての記載はありませんでしたが、さまざまな意味で注目作となりました」(皇室ジャーナリスト、以下同)

 突然の自伝出版は、“印税による臨時収入が目的では?”といった指摘もされたが……。

「本を発売する前後に、いわゆる宣伝は行っていません。このことから、佳代さんは印税で収入を得るというよりも、“自身の本を出版すること”自体に重きを置いていたのではないでしょうか。

 佳代さんは金銭トラブルが発覚して以降、メディアに追われて、そのことが原因で心を病んでしまったと本の中で明かしています。本を出版すれば、再びメディアに注目されて、かつての騒動が掘り返されるのはわかりきっていたはずですが……」

 さらに、本を出して5か月が過ぎた7月8日、再び佳代さんに動きがあった。Amazonの同書を紹介するページに突如として佳代さんからのメッセージが掲載された。

「“これまで多くの方に読んでいただき、心から感謝申し上げます”と綴ったうえで、最近は編み物に熱中していることや、圭さんとの思い出についても記されていました。文末では“時は流れ、先日新しい家族が加わりとても喜ばしい気持ちです”と、圭さんと眞子さんとの間に第一子が産まれたことについても心境を明かしたのです」

「とても喜ばしい」初孫誕生に小室佳代さんがコメント(Amazonより)

 心の平穏のためにも世間からの注目は避けたいはず。それでも自伝本を出版しただけでなく、本発売の“ほとぼり”が冷めた7月に追加でコメントを発表……。

 こうした佳代さんの不可解な行動にネット上では、

《もう目立ちたいとしか思えない》
《おとなしくしておけばいいのに》
《注目されていないと気が済まない人なんだろうな…》

 といったコメントが寄せられた。

 このタイミングで佳代さんがコメントを発表したのには、ある理由があるという。

「5月30日に、宮内庁は眞子さんと圭さんの間に第一子が産まれたことを正式に発表しました。しかし、眞子さんのご両親である秋篠宮ご夫妻は、いまだに声明を出しておられません。佳代さんは追加のコメントで、夫妻の第一子について思いを寄せている旨を綴ることで“沈黙を貫く秋篠宮さまや紀子さまとは異なり、自分はいい母親でありいい祖母であること”を示したかったのかもしれません」(宮内庁関係者)

 佳代さんの心の内は果たして――。