和田アキ子

 和田アキ子が8月12日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に出演。冠番組『アッコにおまかせ!』(TBS系)について無責任ともとれる発言をした。今年で放送40年を迎える同番組の行方やいかにーー

ラーメンの海苔を横取りした“横暴”な和田アキ子

 この日、和田は『5時に夢中!』放送5000回記念の特別ゲストとして登場。長寿番組の秘訣について持論を語った。

「和田さんの番組は、垣花正アナと司会を務めるラジオ『ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回』が放送開始35年、『おまかせ』も40年といずれも長寿。そこで垣花アナから「『5時夢』も20年ですが、長寿番組の秘訣は?』という質問が飛んだのです」(芸能ジャーナリスト、以下同)

 すると和田は「みんなのおかげですよ」と、教科書どおりの感謝コメント。だが直後、「ラジオはリスナー、テレビも……」と言いかけて、「視聴習慣みたいな……見てなくても」と、ポロリ。つまり、実際にテレビの前で見ていなかったとしても惰性でチャンネルを合わせている――そんな視聴者心理を悪びれもせず口にしたのだ。

 この発言について放送作家はこう語る。

「40年続く番組ですから日曜朝のTBS系の視聴ルーティンとして、『サンデーモーニング』から始まり、『サンデー・ジャポン』ときて『アッコにおまかせ!』を習慣的に見ている人はたしかに多いと思います。しかし問題は、“番組は見てないけどチャンネルだけ合わせている”という言外の意味が透けて見える発言を仮にもMCが口にするのはどうなのでしょうか」

 聞きようによっては、どんな内容を放送するかは関係ないと視聴者を軽視しているとも受け取れる発言。そんな和田の『おまかせ』での言動はこれまでにも物議を醸してきた。

「7月2日放送では、TOKIO解散後に松岡昌宏さんが囲み取材を行った際、拍手が沸いたという報道に対し、拍手したのは『ファンの人たちだったらしいですね』と発言。ところが当日は主演舞台の休演日で、ファンがわざわざ駆けつけるはずがないと反発を招きました」

 他にも、大谷翔平選手によるInstagramでの第1子誕生発表コメントに台本があるかのような“決めつけ発言”や、万博おばあちゃんで知られる女性との中継での“勘違い質問”など、これまでも多くの波紋を呼んできた。そんな和田が、つい先週も横暴ぶりを見せつけたという。

「8月10日の放送で、横浜家系ラーメン『壱角家』新宿靖国通店限定の1杯3万円ラーメンが紹介されました。そのあと、FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌さんがスタジオで実食することに。ところが和田さんは、その丼に載っている金箔の海苔を見て『これさ、海苔だけもらえへん?』と、鎮西さんの許可もなくいきなり海苔を手でベタベタと触り始めて小さく割って横取り。笑いを狙ったのかもしれませんが、不愉快な気持ちになった視聴者もいると思います」

 長寿番組のMCとして“君臨”してきた和田自身の言動が、番組存続を危うくする事態を招くかもしれない。