
8月28日、『三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE』メンバーの今市隆二から暴行、脅迫を受けたタクシー運転手の代理人弁護士が、双方間で示談が成立したことを発表した。
事件が起きたのは4月上旬、飲酒後に知人男性と乗車したタクシー車内で運転手に対して、今市が運転席と後部座席を仕切るアクリル板を殴る、腕を引っ張るなどの暴行を加えたというもの。
タクシー会社とは4月中に示談成立するも、“被害者”である運転手本人とは4か月経っても和解できていなかった今市。というのも、今市が発した「殺すぞ」の脅し文句をめぐって双方で齟齬がーー。
「LDH関係者は事件発覚後の日刊スポーツの取材に、“殺すぞ”との暴言は“同乗者に向けたもので、乗務員にではない”などと弁明していました。
ところが最終的に認め、あらためて運転手への暴行と脅迫を謝罪しています。つまり今市は酔っ払っての蛮行に加えて“ウソをつく”という、さらなるイメージ悪化は避けられない状況に」
芸能リポーターも危惧するように、事態を重く受け止めた所属事務所LDH。示談成立が発表される前日の8月27日、10月4、5日に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催予定の『15TH ANNIVERSARY STADIUM LIVE』で、今市の不参加を発表している。
被害者は芸能活動の休止を求めない
冒頭の弁護士会見では、示談成立後の“被害者談話”として、
《暴行及び脅迫の事実を認め、反省をしているのであれば、私個人の意思としては、今市さんの芸能活動の自粛や、グループのメンバーとしての芸能活動の休止を求めることはありません》
タクシー運転手から今市への“酌量の言葉”もかけられたが、それでも本人は記念ライブの辞退をもって反省の態度を示し、けじめとする格好だ。

一方で思い起こされるのが、“酌量の言葉”を被害者からではなく、自分自身にかけた元SMAP・中居正広による一連の騒動。
現在も尾を引く、中居と元フジテレビアナウンサー女性・Aさんの間に起きた“性暴力”トラブル。2024年末に一部始終が明かされると、年が明けた1月9日に公式サイトにて騒動を謝罪した中居。すると同時に、
《示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました》
示談成立したことを“免罪符”とし、自ら芸能活動の継続宣言をしてみせた。
現在も被害者との“遺恨”が残る中居
「違和感を覚えざるを得なかったのが、“支障なく続けられるようになった”との発言。これが被害者からの許諾を受けての発言なのか、それともお抱え弁護士からだったのか。その後に次々と明るみになるトラブル詳細と、被害者から漏れ伝わる怒り、憎しみを顧みれば到底、Aさんが許したとは思えません。
実際、“性暴力の有無”の根本をめぐる主張は平行線を辿っているわけで、中居が当初より反省と後悔の態度を示し、誠意をもって謝罪をしていれば引退せずとも芸能界に残る道はあったのではないか、と思えてしまいます」(前出・リポーター)
彼らが真っ先にすべきは保身ではなく、被害者に寄り添うことだった。