
終わりの見えない物価の高騰が続く中、注目を集めているのがプライベートブランド(PB)だ。PBはスーパーなどが独自に開発・販売するオリジナル商品のことだが、
「各スーパーの独自性をアピールしやすく、 利益率のいい商品づくりが可能なため、商品数が急増しています」
そう語るのは食文化研究家のスギアカツキさん。
低コスト+品質重視の魅力アイテム続々登場
「原材料費の高騰や高齢者の増加によって、従来人気だったプレミアム傾向ではなく、製造コストを抑えることで実現した質のいい低コスト商品や、健康志向派のための商品が充実しています」
PBマニアのヤギコさんも、最近のPBは“健康”と“ご褒美感”の両立が進んでいると次のように話す。
「低価格のイメージは維持しつつ、品質を重視する傾向に。製造メーカーをしっかりと明示し、コラボ企画や健康志向ラインを充実させるなどナショナルブランドに劣らない魅力を打ち出しています」
中でもヤギコさんが注目しているのが、
「イオンのPBはアイテム数が圧倒的で、味のバリエも豊富。また、ライフの健康志向のPBは、有機・国産素材や添加物を抑えた品ぞろえなのに、日常使いできる手頃さが人気。セブン&アイの麺類は有名ラーメン店とのコラボが多く、外食気分を手軽に味わえるとバズっています」
一方のスギさんは、冷凍食品に注目する。
「以前はお弁当のおかずや餃子などが主流でしたが、今はワンプレートのような、温めれば食事が一式そろう冷凍食品が大人気。野菜高騰の中、冷凍野菜の注目度も高まっています」
いいものが低価格で手に入るPBは、物価高時代にジャストフィット。賢く選択してこの時代を乗り越えたい。
ラインナップがどんどん豊富に【冷凍食品】
イオン トップバリュ ベストプライス ギョーザ 178円
国産材料で驚きのおいしさ&低価格

「これで200円を切るとは驚くおいしさ。国産材料へのこだわりもうれしい」(スギ)、「価格と味で人気。リニューアルして、にんにく“なし”も登場。口臭を気にせず楽しめます」(ヤギコ)。油も水も不要で、外はパリッと中はジューシーに焼ける。12個入り
ライフ スターセレクト 大盛りパスタ シリーズ 198円~
お弁当からおやつまで!大盛りが便利

「冷めてもおいしく、ボリュームも満点。ライフの冷食の中でも売れ筋のよう。お弁当やおやつ、夕食にあと1品欲しいときにも重宝」(スギ)。1人前400g『大盛りミートソース』『大盛りナポリタン』、380gの『和風醤油』『和風たらこ』など
イオン トップバリュ ワントレー シリーズ 298円~
健康にも配慮した食事がお得に

「冷食業界でいま大人気のワンプレート商品。手頃な値段でバランスよし。減塩、低カロリー、高タンパク質など健康を考慮したメニューも豊富」(スギ)。『1食で10品目』『手軽に満足』『ガッツリ飯』の3タイプ。『から揚げの黒酢あんかけと押し麦ごはん』は378円
ドン・キホーテ 新からあげ放題 646円(税込み)
店で食べるような味と食感を実現

「ドンキが改良を重ねた自信作。電子レンジで温めるだけで揚げたてのサクッとジューシーな唐揚げを再現できます。1袋に唐揚げが23個程度入ってコスパも◎」(ヤギコ)。すりおろししょうがに漬け込んだような程よいしょうがの味と香りも本格的。700g入り
おいしくて身体にやさしい【生鮮&調理済み】
イオン トップバリュ グリーンアイ ASC認証 ノルウェー産生アトランティックサーモン 100g 598円~
安心・安全&鮮度にもこだわり!

「徹底した温度管理で、一度も冷凍せずノルウェーから空輸。生ならではの味わいが楽しめて、脂ののりもよくおいしい。色も鮮やかなのでパーティーにも」(ヤギコ)。サーモンの育成環境が整った養殖場で育てたノルウェー産サーモン
イオン トップバリュ うまみ和豚の味付け肉 シリーズ 398円
味つきで焼くだけカンタン♪

「国産の豚肉にこだわった高コスパ商品。いろいろな種類の味つけがあって、ある程度日持ちもするのが魅力です」(スギ)。『国産豚ロースコチュジャン味焼肉用』『国産豚肉もも生姜焼き』など
イオン トップバリュ グリーンアイ タスマニアビーフハンバーグステーキ1個 398円
肉汁たっぷり!ソースまでおいしい

「飼料に成長ホルモン剤、抗生物質、遺伝子組み換え作物、肉骨粉を一切使わず育てたタスマニアビーフを100%使用。お肉自体がおいしく、アレンジしても美味」(ヤギコ)。別添えのソース付き198g
“手軽でうまい”こそ正義!【加工・レトルト】
ライフ ビオラル フィッシュソーセージ 321円
大ヒットのお魚ソーセージ

「1本で1日分のカルシウムが摂取できてしまう夢のようなソーセージ。発売されて間もないのに、味のおいしさもあって今シーズン大ヒット中の商品です」(スギ)。育ち盛りのキッズや骨粗しょう症の予防にも。55g×4本入り
西友 みなさまのお墨付き On the ごはん シリーズ 189円〜
本格的なエスニックがこの値段で!

「エスニック系のレトルト食品で、もっともコスパがよくおいしいのは西友だと断言できるほどクオリティーが高いです。おすすめは、『ラクサ』と『ガパオ』」(スギ)。On the ごはん ラクサ 145g、ガパオ120g。ほかにユッケジャンやカレーなど多数
イオン トップバリュ タスマニアビーフカレー 中辛 298円
肉のゴロッと感もおいしい

「パッケージの『贅沢を味わう』という言葉のとおり、お肉がゴロッゴロと入った少し辛めのカレーで、スプーンが止まりません」(ヤギコ)。イオン直営牧場のタスマニアビーフの肉感と香辛料が楽しめる。220g
オーケー ヤツレン はちみつヨーグルト 172円
PBヨーグルトでトップクラス!?

「スーパー系PBのヨーグルトの中で一番おいしいのでは、と思っているのがオーケーのヨーグルト。新鮮な生乳を生かしたおいしいヨーグルトが種類豊富にそろっています」(スギ)。信州野辺山高原産の生乳を使用。乳酸菌でじっくり発酵させてまろやかに。400g
ドン・キホーテ 明太ツナ缶詰 70g×3缶パック 559円
ご飯のお供やディップにも美味

「ドン・キホーテのツナ缶は以前から大人気ですが、あまりに人気すぎて、いろんな味の新商品が続々登場。最近では明太味と辛口タイプが大注目。パスタやサラダにも使いやすい」(スギ)。味つきなので、ふたを開けるだけでおかずやおつまみが完成
変わり種から定番まで!【麺】
ライフ スマイルライフ ざるラーメン(5食入) 389円
圧倒的なお手頃感! 夏中ヘビロテ

「今年の大ヒット商品。つゆと生麺が5セット入りで1人前77円! 冷やしラーメン的なイメージで、酸っぱい系の冷やし中華が苦手な人にもおすすめ」(スギ)。鰹のうまみ、さば節・むろ節のコクと香りの特製和風。つゆと麺がセット
イオン トップバリュ ベストプライス コクとキレのしょうゆヌードル 108円
日本人の好みを追求したベーシックな味

「より日本人好みにアレンジした味わいの激安カップヌードル。グループ会社の明星が製造。ローリングストックにもぴったり」(ヤギコ)。ポークとチキンのうまみが生きたオーソドックスなしょうゆ味。78g
セブンプレミアム 担々麺 BIG 231円(税込み)
担々麺といえばコレ一択!?

「セブン&アイグループは担々麺がおいしく、セブンプレミアムシリーズの冷凍食品とインスタント食品の担々麺は大人気。これはビッグサイズなので食べ応えも満点」(ヤギコ)。肉そぼろを改良・増量し、より本格感を感じるよう仕上げた担々麺。118g
お値打ち!うまい!が両立【パン・菓子系】
ライフ ビオラルしぼりたてミルクバー コーヒー6本入 428円
素材にこだわった格安&良質アイス

「ビオラルを愛用している森三中の村上さんから教えてもらったアイス。健康志向の商品は普通お高いですが、これは1本約75円!驚きです」(ヤギコ)。八ヶ岳南牧村の契約牧場の、搾乳から3日以内の牛乳を使用
イオン トップバリュ フリーフロム塩だけで味付けしたトルティアチップス 98円
シンプルでおいしさ際立つ

「とうもろこし、塩、油だけを使用したシンプルな作りが好評。そのまま食べてもおいしいですし、サラダなどに入れてアクセントにしても」(ヤギコ)
イタリア産岩塩のみで味つけした、とうもろこしの風味を感じる逸品。65g
イオン トップバリュ 焙煎くるみと国産米粉のブール 398円
おいしさと満足感がクセになる

「国産米粉のもちもち食感と、くるみのカリッとした歯ざわりがよく合います。くるみたっぷりで満足感があり、味はベーカリー級。4個入りで1個108円と破格の安さ」(ヤギコ)。くるみの香りと米粉のほのかな甘さに、ずっしりとした食べ応えも人気
※商品の価格は特に表記のないものは税抜き価格です。すべて編集部調べ。写真は公式サイトより
※紹介商品の在庫切れ、販売中止に関してはご了承ください
教えてくれたのは……

スギアカツキさん●食文化研究家。長寿美容食研究家、スーパーマーケット専門家などとして幅広い知識を持ち、食にまつわるあらゆることを鋭い視点で研究、分析を行う。著書に『やせるパスタ31皿』(日本実業出版社)など。

ヤギコさん●スーパー研究家。PB愛好家。イオンに週7回通い、雑誌やテレビでもおすすめ商品を紹介。さまざまなWebメディアで執筆を行う。
取材・文/荒木睦美