木村拓哉

 9月中旬、木村拓哉のYouTubeのチャンネル登録者数が200万人を突破した。

「9月15日ごろに達成したと見られます。2024年1月から動画の投稿をしており、木村さんが街に繰り出してロケをするという内容が中心。300万回再生を超えている動画も20本ほどあり、その確固たる人気がうかがえます」(スポーツ紙記者、以下同)

 木村が訪れた店や食べたメニューは瞬く間に話題となり、

「最近では、9月13日に投稿された動画で、俳優の山田裕貴さんと人気チェーン店の『CoCo壱番屋』でカレーを食べていました。公開以降、コメント欄やXの投稿などで、“木村さんの影響でココイチでカレーを食べた”という報告が相次いでいます」

 この絶大な影響力が発揮されているのはYouTubeだけではなく……。

「9月13日に自身のインスタグラムで、後輩グループ『Aぇ! group』のメンバーである末澤誠也さんとランチに行ったことを報告しました。末澤さんもインスタグラムに同様の投稿をしており、それを見た2人のファンが“聖地巡礼”に殺到しているといいます」

 今回のランチは、末澤からの誘いで実現したという。

「末澤さんは、もともと母親がSMAPのファンで、幼稚園のころに連れられて行ったコンサートで木村さんの大ファンになったそうです。そのことは公言しており、2024年9月に木村さんのラジオ番組にゲスト出演した際にもアツく伝えていました」(アイドル誌編集者、以下同)

 末澤にとって“念願のひととき”となったが、

後輩から誘われた木村さんが、すぐに鰻のお店を予約したそうです。食事中は、ほとんどプライベートに関する会話をしていたとか。“大阪から上京して東京の土地勘がない”という末澤さんに“いろんな場所に行けるように”と、その足で自転車屋さんに行って電動自転車をプレゼントしたといいます」

静香と夫婦でも来店したウナギ屋

『Aぇ!group』末澤誠也とひつまぶしを完食して、自撮りを撮影(木村拓哉のインスタグラムより)

 2人が訪れた鰻の店はというと、

「インスタでは店名は明かしていませんが、大阪に長年、店を構えており、2024年12月に東京にも進出してきたお店です。鰻を蒸さずに炭火で焼く“関西風”を売りにしています」(グルメライター)

 木村の自宅から程近い場所にあることから、

「以前、妻の工藤静香さんと2人で来店したそうです。それ以来、静香さんも芸能界の友人と一緒にランチをしに来たりと、夫婦の“行きつけ”になっているみたいですね」(常連客、以下同)

 この店を2人のインスタの写真から“特定”したファンも少なくないようで、

「突然、女性客からの予約が急増して、店員さんたちが驚いていました。店に来た女性客のほとんどが、木村さんのインスタ画面を開いているとか(笑)」

 木村の影響力は“ダイナマイト”級!?