
10月14日、大晦日の恒例番組『NHK紅白歌合戦』の司会者が発表された。
“広島色”が強い今年の紅白
「男性陣は事前の予想通り、有吉弘行さんが3年連続の司会を務めます。女性陣では女優の綾瀬はるかさんのほか、上半期のNHK連続テレビ小説『あんぱん』でヒロインを務めた女優の今田美桜さんが初登場。さらにNHKの鈴木菜穂子アナウンサーも2年連続の出場となります。綾瀬さんの起用は2019年以来、6年ぶりとなり今回が4度目となります」(テレビ誌ライター)
司会者の次に気になるのは、例年ならば11月中旬に発表される出演者だろう。
ネット上では白組、紅組の出演者の予測と期待の声があがっている。白組に関しては、あの男性グループの出場の可能性がほぼ消滅したという指摘が多い。
《綾瀬はるかが紅白の司会に決定ならSixTONESの紅白の出演はないってことね》
《紅白司会綾瀬はるかにSixTONESは気まずいだろうだし荒れる予感しかしない》
《SixTONES絶対今年紅白出ない確定で草》
綾瀬との熱愛交際が報じられたジェシーが所属するSixTONESに関するツッコミが並ぶ。
「2023年と24年の紅白では、ジャニー喜多川氏の性加害スキャンダルの余波を受け、旧ジャニーズ事務所の流れを汲むSTARTO ENTERTAINMENTのタレントの出場はありませんでした。しかしNHKは今年2月の音楽番組『うたコン』でAぇ!groupの出場を解禁。そのため初出場の可能性が取り沙汰されていましたが、10月4日に草間リチャード敬太さんが公然わいせつの疑いで逮捕されたため出場はないでしょう。
かといって、SixTONESと綾瀬さんの並びはファンはもとより当人たちにも気まずいと思うので、これも可能性は低いのでは、という声が多いようですね」
一方で紅組に関しては、9月21日に活動休止を意味する“コールドスリープ”を発表した女性グループの名前があがっている。
《今年の紅白、広島色強い。戦後80年だし。紅組大トリPerfumeは決定だろう》
《綾瀬はるかさん有吉さん広島出身!! てことはPerfume紅白でてくれるとうれしい》
やはり、Perfumeの出場を願う声が多い。
「Perfumeは2008年の紅白に初出場を果たし、代表曲のひとつである『ポリリズム』を披露。2023年まで16年連続で出場していました。さらに、綾瀬さん、有吉さんと同じく広島県出身のアイドルグループとしても知られます。Perfumeは2026年以降の“活動休止”を宣言していますから、最後の舞台に期待が寄せられています」
紅白の出場予想がくっきりと分かれる形になった2つのグループ。ファンとしては発表までやきもきしそうだ。