安倍晋三元首相(享年67)を銃撃し殺害した山上徹也被告(45)の初公判が奈良地裁で開かれた28日、 安倍元首相の“盟友”であるドナルド・トランプ米国大統領が、高市早苗首相(64)と初の首脳会談に臨んでいた。
22年7月の暗殺事件から3年。山上被告が「すべて事実です」と起訴内容を認める中、トランプ大統領と高市首相の会談は和やかなムードでスタート。
トランプ大統領と安倍元首相の絆
「高市総理についての素晴らしい話を、よく(安倍氏から)聴いていた。(安倍氏も)今回の就任を喜んでいると思うし、私からも祝福したい」
と、トランプ大統領は安倍元首相の名前を出しながら、女性初の総理就任を祝福。
「高市さんはトランプ大統領からのその言葉に大変喜んだと思います。安倍さんが亡くなった直後、高市さんは“安倍元首相の想いをしっかりと受け継いで、歩み続けていく。それを持って恩返ししたい”と涙を流しながらコメントしていました。まさに今そのとおりとなり、安倍さんとの約束を果たせたのではないでしょうか」(テレビ局政治部記者、以下同)
トランプ大統領と安倍元首相の深い絆は、これまでに度々ニュースにもなり、2人はお互いを「ドナルド」「シンゾー」と呼び合っていたのは有名な話。2017年2月、初会談が行われた直後、ゴルフに行き意気投合。その後、2人にとってのゴルフは首脳会談では得られない、個人的な信頼関係を深める場となったという。
「公式なものだけでも5回は行っているのではないでしょうか。トランプ大統領が中国の習近平氏と会談を終えた直後、 “習がいま帰った。シンゾー、君がいなくて寂しいよ”と安倍さんに電話をしたほどです。それだけトランプ大統領にとって安倍さんは外交における精神的な支えになっていたのでしょう」
高市首相との会談前日、約6年ぶりに日本の地に立ったトランプ大統領は天皇陛下と面会。その際に大統領が着用していたネクタイの色が、熱心なファンや国民の間で、いま話題になっている。
トランプさんの“粋な計らい”か
「トランプ大統領といえば赤と青のネクタイを思い浮かべる人が多いと思います。“話し合う”など冷静な姿勢の場合は青色のネクタイ、逆に“戦う”といった強い姿勢の場合には赤のネクタイを意識的に活用しているようですが、天皇陛下と会われた来日初日は金色だったのです」
これに着目した人たちから、
《これは粋な計らいだなぁ》
《ちょっとうるっときた》
《この絆、言葉よりも深い》
《やばい、泣きそう》
《ふたりの友情がこんなに深かったとは》
《さりげないところで友情アピールしてくるの好き》
《トランプさんってこんな一面もあったんだ。ちょっと見直したかも》
と、SNSでは感涙の声が次々と上がっている。
「実はこの金色のネクタイ、2017年の安倍さんとトランプ大統領の公式初会談のときに、安倍さんが締めていたネクタイと全く同じ色なんです。安倍さんの勝負ネクタイは黄色と言われており、この時はほぼ金色。それだけこの外交を成功させたかったのでしょう。
その思いが通じたのか、会談を短時間で切り上げ昼食を共にした2人は“気が合う”と言い、トランプ大統領はエアフォースワンに安倍さんを乗せ、別荘のあるフロリダに行くなど、異例の厚遇と大きなニュースになりました」
大統領専用機「エアフォースワン」に外国の首脳が同乗するのは珍しいことだという。その機内で撮影された笑顔のツーショットは、のちにトランプ大統領のX(当時のTwitter)に投稿され、2人の親密さがひと目でわかる一枚となっている。
6年ぶりの来日で、あえて亡き友が愛用したネクタイと同じ色を選んだトランプ大統領。たとえ偶然だとしても“黄金の絆”は壊れることはない。
