林家木りん(27歳)。東京都出身。'09年に林家木久扇に入門、'13年に二つ目昇進

「僕は、落語界の客寄せパンダになりたいんですよ」

 そう熱く語るのは、笑顔が似合う林家木りんだ。

 192センチと落語界一の長身。それもそのはず、彼の父親は、秋田県出身の元大関・清國。どうりで色白。これは「らくご女子」が放っておくはずがない。

「でも、一昨年まではブームという感じじゃなかった。昨年の春、『笑点・若手大喜利』に出演してから、女性誌の取材やテレビ出演が増えてきました。やはり『昭和元禄落語心中』の影響も大きいでしょうね」

 子ども時代の木りんの夢はプロ野球選手。中学では相撲にも取り組むが、高校に進学すると、芸能界に憧れ、モデルの仕事もするようになる。そんなとき、「学校寄席」に招かれたのが、師匠となる林家木久扇さんだった。

「きっとつまらないと思ってたのに、師匠の話は衝撃的におもしろかった。いま考えると落語ではなく漫談でしたけど(笑)。その後、テレビで柳亭市馬師匠が相撲の行司のまねをやっているのを見て、“落語は何をやってもいいんだ”と思った。そんな自由な落語をやりたい

 そう決意し、父の友人だった木久扇師匠に入門。高座名の「木りん」は、背が高い「キリン」、そして縁起がいいとされる「麒麟」からきている。

 それから4年半の長い修業を経て、ようやく二つ目に昇進する。

「上の先輩が昇進にしくじったおかげで前座の期間が延長。でも、その期間があったから、落語の技量、演目の数、自信もついてきて、ベテランの師匠たちの動きや振る舞いを学ぶ余裕も出てきた。あの時間があったから今回のブームに乗ることもできたと思います」

 好きな演目は『七段目』(※)。

「やってていちばん楽しい。もっと稽古して自分の看板にしたいと思っています」

林家木りん

 落語会は、やはり7対3で圧倒的に女性客が多い。

「落語家ってファンとの距離が異常に近い。会えるアイドルじゃないけど、友達になれる。恋愛ですか? 男社会なので出会いはないですよ、残念ながら」

 年2回の独演会、初心者向けの落語会のほか、小さな勉強会、テレビ出演と忙しい毎日。また、春には地方で『東西若手落語家3人会』(林家木りん、三遊亭好吉、桂團治郎)の開催も。勢いに乗る木りんに今年の抱負を聞いてみると、

「やりたいことはいっぱいあります。ドラマにも出たいし、賞も欲しい。最大の目標はスーパースターキャラになって、福山雅治さんと共演すること(笑)。まあ、初夢かなぁ」

(※)『七段目』:常軌を逸した芝居好きの若旦那が小僧の定吉と忠臣蔵『七段目』の一幕を演じるが、若旦那が本身の刀を持ち出して……。

【林家木りんブログ】
http://ameblo.jp/kirinnss/