11代目・歌のお兄さん 横山だいすけ

 “だいすけロスが止まらない!!”。この春、こんな見出しの記事を見かけた方も多かったはず。NHK Eテレの子ども向け番組『おかあさんといっしょ』で、史上最長という9年のあいだ、歌のお兄さんを務めてきた “だいすけお兄さん”こと、横山だいすけ。番組からの卒業が発表されると、慕っていた子どもたち以上に、“ロス”になったのはママたちだったよう。

〈ショックでお鍋吹きこぼした〉〈悲しすぎてここ最近凹んでいる……〉〈あれ……? あたし、気づかないうちにこんなに好きになってたんだ……!?〉

 数々のコメントがSNSをにぎわせ、卒業直後に発売された『おかあさんといっしょ』のDVDがオリコンデイリーDVD総合ランキングで1位を獲得。さらに、だいすけお兄さんが公式ブログをスタートさせると、10日間で読者数が10万人を突破! と、その人気・注目ぶりが話題となった。

 当の本人は、この騒がれ方をどう感じているのか聞いてみると、

「正直なところ“だいすけロス”という言葉が、ぜんぜん自分の中でしっくりきていないんです。卒業前には、想像もしていなかったことですね。『おかあさんといっしょ』の歌のお兄さんですから、近所にいるお兄さんという感じで、子どもたちからもツッコまれやすい身近な存在。こんなふうに話題にしていただけるとは、思ってもみなかったので、ネットのニュースに自分のことがあがっていたりするとビックリです。今日もニュースになっているんだ!? って(笑)」

 そのニュースの中には、例えば、恋愛や結婚をしてはいけないという、歌のお兄さんでいるための心構えに関するものもあった。

「都市伝説のようなものが、たくさん出ていますよね(笑)。僕にとって、子どもたちに憧れてもらえる存在でいるために気をつけようということは、苦しいことではなかったです。スタッフみんなが、子どもたちのためにと思って守っていることなので」

 先日は、民放のテレビ番組にも生で初出演し、6月1~4日まで東京・新国立劇場で行われたミュージカル『魔女の宅急便』(8月31日~9月3日には、大阪・梅田芸術劇場にて)にも出演した。さらに、全世界で愛されているトムとジェリーの最新アニメ『トムとジェリー 夢のチョコレート工場』(※)で声優デビューを飾ることにもなった。

※本記事の公開後、「劇場上映」が権利関係の事情により中止になったとワーナー ブラザース ジャパンの公式HPで発表されました。DVDは予定通り発売されます。

「声優も、アニメのキャラクターの口の動きに合わせて歌うということも初めての経験。どうやったらいいのか手さぐり状態でした。今回、ミュージカルナンバーに近い曲を歌うことになって、もともとミュージカルはやっていたので、その感覚はわかるんです。

プロフィール●千葉県出身。'06年に国立音楽大学音楽学部声楽科を卒業。小学校3年生から大学卒業まで合唱を続ける。大学卒業後に入団した劇団四季時代には、『ライオンキング』などの舞台に出演。'08年から今年の3月までNHK Eテレ『おかあさんといっしょ』の歌のお兄さんを務める。

 ただ、アニメの動きに合わせたり、僕が演じさせていただくウィリー・ウォンカという、大人だけど子どもの心を持っているキャラクーに、自分をすり寄せていくということが、いままでにない経験で、すごく楽しかったですし、いろいろと発見もありました」

今までの自分の声とはぜんぜん違う!

 ジョニー・デップがウィリー・ウォンカを演じて大ヒットした映画『チャーリーとチョコレート工場』と同じ『チョコレート工場の秘密』が原作。世界中の子どもたちに大人気のウィリー・ウォンカのチョコレートに5枚だけ入れられた“ゴールデン・チケット”。

 工場に招待してくれるという夢のチケットを、みごと手にした少年チャーリーとともに、トムとジェリーも工場に潜入していく。そこには、ある秘密が……。

「ジョニー・デップさんが演じる、“ミステリアスなウォンカ”がすごく有名だと思うんですが、それとは違う、横山だいすけのウォンカができあがったと思います。現場でスタッフのみなさんと作り上げていく中で、こういう方法もあるんだ! といろいろと勉強ができました。 “いままでの自分の声とは、ぜんぜん違う!”と思う、新たな一面を僕自身も感じることができましたね」

 アニメの主人公であるネコのトムと、ネズミのジェリーに触れたことがあったかを聞くと、

「小さいころ、見ていましたよ。トムがジェリーを追いかけて捕まえようとしたら、逆に捕まっちゃったとか、罠にかけようと思ったら、自分がかかっちゃったみたいな、ドタバタ劇を(笑)。言葉ではない、身体や表情で表現しているところが子どもながらにおもしろくて、いっぱい笑ったように思います。

 僕は、トムとジェリーのどっちに近いか? 完全にトム派です。なにかやろうとして、まったく違うことが起こってしまうんです。例えば、4月から始めたブログで、自分で満足のいくものができたと思って内容をアップしたら、写真が貼りつけられていなかったり、“おかあさんといっしょ”と書いたはずが、“さん”が抜けて“おかあといっしょ”になっていたこともあって。

 読んでくださった方のコメントに、“スタッフの方たちの中では、番組のことを「おかあといっしょ」って呼んでいるんですね”とあって。いや、違います! って、すごく恥ずかしかったです。しかも、それがSNSのニュースにまでなってしまって。そこじゃないところをニュースにしてほしかった……って(笑)」

『おかあさんといっしょ』でときおり見せてくれた、だいすけお兄さんといえばの“変顔や着ぐるみ”は、今回、残念ながら見ることはなかったが、番組と同じように表情豊かに、楽しそうに話してくれる。本人も語っていたが、まるで、近所にいるお兄さんのような親しみやすさ。それも、とくべつ爽やかな。

 高校2年生のときに“うたのお兄さん”になりたいと思い、音楽大学へ進学。その後、劇団四季に在籍し、オーディションの末に夢を叶えた。

横山だいすけ、今度は声優に挑戦!

“お兄さん”をやめるときの決断力

「9年という時間、子どもたちのために歌ってきたことで、これからも子どもたちのために歌っていきたいという思いが、はっきりしました。

 今回の卒業というタイミングで“元気をもらいました”とか“(歌を聴いて)見失っていた自分を取り戻しました”というようなお便りをたくさんいただいたんです。これだけ多くの方に僕の歌が届いていたんだと、このことも改めて感じることができましたね。

 横山だいすけという自分にしかできないものを、もう1度しっかりと考えながら、これからは歌だけじゃなくて、今回のような声優を含めた、いろいろな表現方法に挑戦しながら、ワクワクや元気、楽しさ、いろいろなものを届けられたらと思います

 お兄さん卒業後よりも、直前のほうが離れる寂しさを感じたそう。そして「頻繁に子どもたちに会えなくなっちゃったという大きい変化がひとつありましたね」と語った、だいすけお兄さん。自分の子どもや、家族をつくる夢がないのかを聞くと、

「家族をつくるのは自分の中にずっとあるテーマなので、これから希望をもって、焦らずに、ご縁の中で、なにか見つけることができたら幸せだなと思います。どういう女性……。あまり、こういう方がいいというものがなくて。フィーリングというか……。僕自身の今までの生き方が、直感的なほうなんです。

 自分の本能的なものを信じて、重要な決断ほど、さくっと決めてしまい、“えっ! いいの?”って、よく言われる感じ。お兄さんをやめるときもそうでした。そんな決断をする僕を理解して、広い心で受け止めてくださる女性がいいなと思います。

 本当に子どもが好きなので、相手の方とは、子育てでいろいろなことを共有していけたらいいなと思います。ちょっとしたことでも、いっしょに幸せに思えるような、そんなことができたらいいなと」

 やっぱり、自分の子どもには歌のお兄さんやお姉さんになってほしいと思いますか?

「なんかそれはもう、本人たちに任せます。自分は、好きなことを頑張ることで、両親に応援してもらえたので、自分の子どもにも、生きていくなかで、興味のあるものや、好きなものができたときに、それを全力で応援してあげたいと思います」