目次
Page 1
ー 3人で舞台に立てるのは、もう最後かなと
Page 2
ー 着替えはみんなのいるとこでするしかなかった
Page 3
ー 漫才は売れてもそんなに稼げない

 お笑いの世界は大きく変化しつつある。女性芸人が多数登場し、女性が自らのアイデアと表現で人を笑わせる、新しい時代となった。「女は笑いに向いてない」と言われた時代から、女性が人を笑わせる自由を手に入れるまで。フロンティアたちの軌跡と本音を描く。かしまし娘で活躍した、正司花江さんの最終回。

3人で舞台に立てるのは、もう最後かなと

 3歳で初舞台、19歳のときかしまし娘結成。激動の時代を生き、芸歴84年となった正司花江さんは、いかに年を重ねてきたのだろうか。そして、次の世代の女性芸人は、新しい時代へどう向かっていくのだろうか。

 漫才をするとケンカになるからと、昭和56(1981)年、3人での活動を休止したかしまし娘。それから24年を経た平成17(2005)年、上方お笑い大賞審査員特別賞を受賞。久々に3人集まり、記念公演で漫才を披露した。このとき、花江さんは79歳。2人の姉はすでに80歳を超えていた。

そんな年になると、モメもしませんわ(笑)。音も呼吸も合わんのが、当たり前やしね。若いときは、ウケんとあかんと思って、ケンカもしたけど。年とったら、厚かましなってね。元気で舞台に立って、お客さんに喜んでもらえるならそれでええわって、気が楽になりました

 それから、かしまし娘としての活動を再開。機会があれば3人そろって仕事をするようになった。結成60年を過ぎた平成29(2017)年には、『徹子の部屋』にそろって出演。

 平成30(2018)年、かつて本拠地だった道頓堀角座の舞台に、久々に3人で立った。合計252歳。それでも姉妹そろって舞台に立つと、ぱっと場が華やぐ。美しいハーモニーも、丁々発止のやりとりも健在だった。

「3人で舞台に立てるのは、もう最後かなという思いはありました」

 その後もテレビに出たり、ソロでの活動は元気に続けている。花江さんは朝ドラ『おちょやん』などにも出演した。

 現在、花江さんは87歳。

健康法はウォーキング。ちょっと前までは朝6時に起きて1時間歩いてたんですけど、今は夕方に30分ぐらい、無理のない程度にね。食事も、3食自分で用意してきっちり食べます。好きなんはお肉ですね

 93歳の歌江さんは車で数分の所に、90歳の照枝さんは、一軒おいた隣に住んでいる。

歌江姉ちゃんとは、コロナ禍になってから、義兄に様子を聞くぐらいしかできないんですけど。照枝姉ちゃんの家には、毎日1回顔を見に行きます。今はお互いひとり暮らしやからね。ええ年で、何があるかわからんし。ウチが作ったおかずを届けたりしながら、様子を見るようにしてるんです」