'20年8月、タクシーで東京地裁に到着した飯塚被告

「私は刑務所に入ってほしいと思う。その覚悟はありますか?」

 21日、東京地方裁判所で行われた過失運転致死傷罪を問う公判で、被害者遺族の松永拓也さん(34)は被告人に強い口調で詰め寄った。

法廷でコロッと意見を翻した被告人

 質問に対して、被告人は、

「はい。あります」

 と静かに答えた。松永さんは、さらに続けた。

「有罪判決が出たら控訴をしますか?」

 すると、被告人は弱々しくこう答えた。

「わかりませんが、なるべくしないように思っています」

 しかし、数十分後に被害者側の弁護人が被告人に対して同様の質問をすると、

「わかりません」

 コロッと意見を翻した被告人。いまだに自分の過ちを認めようとしていない──。

 2019年4月、東京・池袋で飯塚幸三被告(当時87)が運転する車が暴走。次々と人をはねて11人が死傷する大事故となった。その中にいたのが松永さんの妻・真菜さん(当時31)と娘・莉子ちゃん(同3)だった。

 冒頭の言葉には、妻と娘の無念を少しでも晴らしたいという松永さんの切なる願いが詰まっている。

 松永さんと真菜さんの出会いは、共通の知人からの紹介だった。真菜さんにひと目惚れした松永さん。沖縄に住んでいた真菜さんに猛アタックするも、断られてしまう。3回目のアタックでようやく真菜さんの快諾を得て、東京と沖縄の遠距離恋愛がスタートしたという。その後、順調に愛を育んで結婚したふたりに、長女の莉子ちゃんが誕生。

 裁判のたびに沖縄から上京している真菜さんの父・上原義教さん(63)は、法廷でこんなことを話した。

「私には夢がありました。真菜と莉子にも夢がありました。その夢のすべてが奪われました。せめて、自分がやった過ちを認めてほしい」

自宅周辺では最近被告を見かけた人はおらず

 公判後の記者会見で松永さんは、叶わなかった“家族の夢”を明らかにした。それは2人が事故で犠牲になっていなければ、松永さん一家は沖縄へ移住する予定だったということ。

「海の近くで、中古でいいから、小さくてもいいから、家を持って、3人で生きていきたい……」

 松永さんは言葉を詰まらせ、あふれ出る涙を拭った。姉を白血病で亡くしていた真菜さんにとって、家族を沖縄に残していることが唯一の気がかりだったのだろう。そんな妻の意をくんだ、松永さん一家の移住計画は無残にも崩れ去った──。

'20年8月、初公判後に記者会見を行う松永さん(左)と上原さん

 一方、飯塚被告は逮捕されていないため一度も留置所に入ることなく、今も約20年前に購入した都内の自宅マンションから東京地裁に通う。

 事故当時、飯塚被告が旧通産省工業技術院の元院長だったため“上級国民だから逮捕されないのでは”と、警察はバッシングを受けた。警視庁の言い分はこうだった。

「逃亡や証拠隠滅のおそれがなく、高齢などの理由から逮捕しなかった」

 飯塚被告の最近の様子を聞き込むも、近所で見かけた人はいなかった。

「数年前までは彼も奥さんもよく来ていましたが、事故以降はまったく来なくなりましたね」(近所のクリーニング店店主)

飯塚被告の自宅マンション玄関には今もこんな張り紙が

 事故当時は、飯塚被告のマンションにはマスコミが殺到した。

「記者以外にも怪しい人たちがたくさん来ていましたね。スーツ姿の3、4人の男性がマイクを持って“ふざけるな!”とか“罪を認めろ!”“ちゃんと謝れ!”と怒鳴っていたことも。加害者の家族もかわいそう。でも、ここ1、2か月はそんな人もいなくなりました」(近所の住民)

 だが、過失とはいえ2人を殺めてしまった人間が自宅で普通の生活を送っていることは、どうしても腑に落ちない。

 公判はすでに8回を数え、次回の7月15日でやっと結審を迎える。交通事故の裁判は通常1、2回で終わるため、引き延ばしではないかという批判も出てきている。交通事故訴訟に詳しい高山俊吉弁護士に話を聞いた。

「罪を認めて情状酌量を求めるなら、裁判はすんなり終わります。だが無罪を主張すると、7、8回になるといったことはザラです。15回を超えるものまであります」

 とはいえ“事故原因は車の電気系統の不具合にある”と過失をいっさい認めない飯塚被告の姿勢に、遺族は苦しめられている。

被告の年齢が収監の壁に

 さらには実刑が確定しても、刑務所に入らないという話も。別の弁護士は、こう説明する。

「被告の年齢が収監の壁になるのではないかと言われています。刑事訴訟法第482条には、懲役、禁錮または拘留の言い渡しを受けたもので刑の執行を停止できる条件に“年齢70歳以上であるとき”とある。飯塚被告はこの条件を満たしています」

 70代以上で刑務所に入る人も少なくないが、

「90歳になってから収監されたという前例がないんです。役所は前例がないことをやりたがらないものですから。法務省が判断するので、どうなるかわかりませんが、刑務所に入れないという判断をすれば、世間が黙っていないですよね」(同・前)

 2人の尊い命を奪っておきながら、一度も自由を奪われない。そんなことが本当にあってよいものなのか──。前出の高山弁護士は“それはありえない”と断言。

「有罪になれば、年齢に関係なく基本的には収監する方向になるでしょう」

 だが、いったん収監されたとしても……。

「被告が“高齢であること”がネックとなってくるでしょう。被告側から医師の診断書付きで“重篤な病気であること”を訴える上申書が提出されれば、すぐにでも釈放される可能性があります」

亡くなった松永さんの妻・真菜さんと娘の莉子ちゃん

 今回の公判で、飯塚被告と真菜さんの父・上原さんにこんなやりとりがあった。

上原さん「事故から何年たったか、わかりますか?」

飯塚被告「2年です」

上原さん「(その間)あなたはどう生きてきましたか?」

飯塚被告「自分の持病を治したり、事故からのリハビリに専念したりしていました」

 自分の身体のことしか考えていない飯塚被告の答えに、上原さんは憤りを感じたという。過去の公判でもパーキンソン症候群の疑いがあることを訴えるなど、被告は“自身の体調不良”をアピールしている──。いつまで遺族の感情を逆撫でする“悪あがき”をし続けるのだろうか。