※写真はイメージです

 70代でも元気に働く人が増えている昨今だが、シニアを対象とした割引サービスは近年、50代まで拡大している。

「50代になると子どもの独立などで時間的な融通が利くようになり、自分のためにお金を使いたい人も増えてきます。シニア割引の対象年齢拡大は、アクティブな50代に旺盛に消費してもらいたいという狙いがあるのでしょう」

 こう分析するのは、ファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さん。

 50代も使えるシニア割引は旅行、レジャー、交通、外食などと幅広い。「自分は現役でシニアではないから……」などと敬遠し、サービスを利用しないのは損だ。

50代から得するサービス20

 50代もお得満載のシニア割引だが、利用する際には注意しなければならない点がある。

「サービスを提供する機関によって異なりますが、50歳以上の年齢を証明する免許証などの提示を求められます。また、会員登録を前提としたり、割引などの特典期間が限られたりもします。事前に要件を確認しておけば安心ですね」(風呂内さん、以下同)

 また、50代も対象だからとすぐに割引サービスに飛びつくのはNG。なかには他のサービスを利用したほうがお得なケースも見られるからだ。

「例えば、JR東日本・北海道が合同で提供する『大人の休日倶楽部ミドル』。50歳以上はJR東日本やJR北海道の切符購入が何回でも5%割引となります。ただJR東日本には『えきねっとトクだ値』という割引切符サービスもあり、こちらは年齢問わず5~35%の割引率です。

 場合によってはシニア割引ではなく、『えきねっとトクだ値』を利用したほうがお得なわけです。シニア割引に限りませんが、他のサービスと必ず比較検討をしましょう」 

 一方、50代という括りではないものの「時間的な融通が利きやすい」という意味で、風呂内さんが50代の人向けに推薦する割引サービスも。JAL「どこかにマイル」は、行き先はお任せの代わりに、マイルがお得になるサービス。サイコロを振り、出た目の行き先に新幹線や特急電車のお得な料金で行けるJR西日本「サイコロきっぷ」は毎回、早期完売の大人気企画だ。

 自分に合った割引サービスを賢く使いこなし、年末年始もお得に過ごそう!

50代から得するサービス【旅行・ホテル・温泉】

★お湯たび「口コミ・シニア割引投稿」

 温泉宿探しQ&Aサイトの「お湯たび」では、利用者の口コミ投稿をもとに温泉宿が選べる仕組みになっており、50歳以上でシニア割引があるおすすめの温泉宿も口コミから探し出せる。https://oyutabi.biglobe.ne.jp/

★ゆこゆこ「シニア割&限定プラン」

 国内の温泉宿の宿泊予約サイト「ゆこゆこ」。大人の旅を楽しむ特集コーナーでは、シニア割や50歳・60歳以上でお得な限定プランのある温泉旅館や宿を多数紹介する。https://www.yukoyuko.net/special/t00354

★ホテルメトロポリタン「50歳以上限定和洋室ステイプラン」

 東京都池袋にある「ホテルメトロポリタン」、50歳以上限定で1室最大50%オフのプランが。定員2~5名のうち50歳以上が1名いれば割引適用。https://ikebukuro.metropolitan.jp/stay/plan/

★蓼科親湯温泉「シニアご夫婦割プラン」

 多くの文人に愛された蓼科親湯温泉。平日・50歳以上の夫婦(どちらか1名でOK)限定の割引プランが。https://www.tateshina-shinyu.com/

★じゃらん「50歳からのじゃらん」

 ホテル・宿の宿泊予約サイト「じゃらん」。50歳以上限定の割引特典付きプランを多数紹介する。https://www.jalan.net/theme/50_gentei/

★楽天トラベル「50歳のテーマから探す旅」

 宿泊・航空券予約サイト「楽天トラベル」。50歳以上を対象とするお得・厳選プランを多数紹介。https://travel.rakuten.co.jp/special/senior/

★JR東海「50+(フィフティ・プラス)」

 新幹線と旅行商品がセットになった「EX旅パック」にて、50歳以上専用のお得な旅行プランを提供する。JR東海のエクスプレス予約会員の登録を前提とし、年会費1100円が必要になる。https://expy.jp/enjoytrip/over_50/

★JR西日本「おとなび」

 満50歳以上の人がWESTER会員に登録(無料)すると「おとなび」会員となり、JR西日本全線の新幹線や特急列車が3日間または5日間乗り放題など、会員限定のお得なサービスを利用できる。https://www.jr-odekake.net/cjw/otonavi/

※写真はイメージです

50代から得するサービス【交通】

★JR東日本・北海道「大人の休日倶楽部ミドル」

 JR東日本・北海道が合同提供する「大人の休日倶楽部ミドル」(年会費2624円、初年度無料)。男性満50~64歳、女性満50~59歳を対象。発行されるカード決済でJR東日本・北海道の切符購入が何回でも5%割引。https://www.jreast.co.jp/otona/guide/middlezipang.html

★JR四国「四国エンジョイクラブ」

 男性満60歳以上、女性満55歳以上対象。入会金無料、年会費1500円で「四国エンジョイクラブ」の会員となり、会員カード決済でJR四国と土佐くろしお鉄道の運賃・料金が30%オフに。https://jr-eki.com/enjoyclub/enjoy-club.html

★WILLER EXPRESS「シニア割引運賃」

 全国225路線の高速バスを運行。55歳以上なら100円割引になる。ネット予約時に、「シニア」から人数を選んで割引を適用。https://travel.willer.co.jp/

※写真はイメージです

50代から得するサービス【ショッピング・外食】

★イオン「G.GWAON」

 55歳以上を対象とする電子マネーを発行。毎月15日の「G.G感謝デー」に、イオン、マックスバリュなどのイオングループ店舗で同電子マネーを買い物に利用すると、5%オフに。https://www.waon.net/card/gg/

★トイザらス「まご割」

 毎月15日を「まご割デー」とし、50歳以上の会員が、トイザらス、ベビーザらスで5000円以上の買い物をすると、10%オフになる(一部対象外商品あり)。https://www.toysrus.co.jp/eb/Magowari.html

★チヨダ「ハッピー55デー」

 東京靴流通センターやSHOE PLAZAなどの靴専門店を展開するチヨダ。毎月14~17日を55歳以上限定の「ハッピー55デー」に設定。期間中、1点1100円以上の商品が10%オフに。https://www.chiyodagrp.co.jp/shop-campaign/happy55day/

★マクドナルド「シニア割引」

 マクドナルドの店舗が独自に発行するクーポンによる割引。LINE公式アカウントで取得できる「スゴ得クーポン」の中に、50歳以上を対象とするクーポンがある。東京、埼玉、群馬の店舗に限られるが、最大50%割引になる。https://www.th-mcd.com/linenews/

50代から得するサービス【レジャー】

★イオンシネマ「ハッピー55(G.G)」「夫婦50割引」

 55歳以上の映画鑑賞料金が1800円のところ1100円に。夫婦どちらかが50歳以上なら、「夫婦50割引」を利用すると、2人で2200円に(同一上映会に限る)。https://www.aeoncinema.com/

★MOVIX、ピカデリー「ペア50割引」

 夫婦どちらかが50歳以上の場合、映画鑑賞料金が2人で4000円のところ3000円に(同一上映会に限る)。https://www.smt-cinema.com/

※写真はイメージです

★ジャンカラ「シニア会員」

 関西を中心に展開するカラオケチェーン。55歳以上をシニア会員(入会金・年会費無料)とし、シニア料金が適用。月〜木曜日、朝8〜12時入室のルーム料金が半額に。https://jankara.ne.jp/index.html

★スパリゾートハワイアンズ「平日ミドル料金」

 福島県いわき市にあるハワイの雰囲気を味わえる複合型施設。通常の大人料金3570円が、平日ミドル料金として、50歳以上半額で入場可。https://www.hawaiians.co.jp/

★スキー場「シニア料金」

 富士パノラマリゾート、胎内スキー場などでは50歳以上をシニア料金とし、リフト券などで割引を適用。https://www.fujimipanorama.com/snow/https://tainairesort.jp/

風呂内亜矢さん●ファイナンシャルプランナー。独身時代のマンションの衝動買いからお金の勉強と貯蓄・運用を開始。現在はテレビや雑誌などで情報を発信するほか、YouTube「FUROUCHIvlog」ではお金に関するコツを発信。
風呂内亜矢さん●ファイナンシャルプランナー。独身時代のマンションの衝動買いからお金の勉強と貯蓄・運用を開始。現在はテレビや雑誌などで情報を発信するほか、YouTube「FUROUCHIvlog」ではお金に関するコツを発信。

(取材・文/百瀬康司) ※写真はイメージです。サービスの内容は2023年11月現在のものです。