9月23日、神奈川・東戸塚フットボールパーク。オーストラリアン・フットボールの公式リーグの試合前に、選手・関係者全員が黙祷を捧げた。宮城県警仙台東署東仙台交番で刺殺された清野裕彰巡査長(33)=警部補へ2階級特進=が日本オーストラリアン・フットボール協会に所属していたからだ。

熱き警官の死に無念

 同協会担当者の話。

「清野さんが所属していた専修パワーズの試合もやる予定だったのですが、中止になったため、別の試合の前に黙祷を行いました。清野さんが事件で亡くなったことは本当に残念でなりません」

 日本国内の競技人口は高校・大学を含めて200人くらいで認知度は低いが、オーストラリアではラグビー、クリケットと並ぶ人気スポーツで、18チームによるプロリーグもあるほど。清野さんは学生時代、専修大学の専修パワーズの主将を務め、2008年のインターナショナルカップでは日本代表の副主将としてチームを引っ張ったという。

 同協会は公式サイトで《常にチームメイトを鼓舞し、全力でプレーする姿が仲間の心に残っています》と追悼した。

東仙台交番は、取材時にはブルーシートで覆われ交番内をうかがうことはできなかった
東仙台交番は、取材時にはブルーシートで覆われ交番内をうかがうことはできなかった

 清野さんは9月19日未明、落とし物を届けに来た体で交番にやってきた東北学院大3年の相澤悠太容疑者(21)に刺され、命を落とした。

 清野さんは、地元で生まれ育ち、高校時代は甲子園を目指していた。

「東北学院高校の硬式野球部で副主将を務め、最後の夏は2年生主体のチームを牽引しました。背番号『3』でファースト。県大会の2回戦で敗れましたが、その年の県代表は当時、高校2年のダルビッシュ有投手を擁する東北高校でした」(地元記者)