やせるには「燃焼食」

 居屋メニューに松田先生が注目したのは「ダイエットに最適な3つの材を使ったメニューがそろっているから」で、それは、

(1)脂肪を燃やす燃焼系の材 (2)老化を防ぐ抗酸化の材 (3)腸内環境をよくする整腸作用のある

「この3つの材を使ったメニューを選べば、誰でもやせることができます」と松田先生は断言。

 最初の、脂肪を燃やす材とは『青魚』と『大豆』を使った料理。日本人ならみんなが大好きなマグロの刺身や、しめサバ、アジのタタキ、サンマの塩焼きなど。

 大豆のメニューといえば、枝豆、納豆、そして冷や奴などの豆腐料理。

 青魚と大豆には共通している2つのダイエットに有効な栄養素があり、ひとつがバリン、ロイシン、イソロイシン(まとめてBCAAと呼ばれています)が含まれていて、肥満の原因を撃退してくれるのです。

 もうひとつ共通しているのが、不飽和脂肪酸を含んでいること。

 脂肪酸(油)には、中性脂肪やコレステロールを増やす飽和脂肪酸と、中性脂肪になりにくい不飽和脂肪酸があります。青魚の油も大豆の油も、不飽和脂肪酸。

 青魚の不飽和脂肪酸は、EPAやDHAと呼ばれ、血液中に蓄積された脂肪を溶かしたり、血管をしなやかにして、血液サラサラ効果が。

 大豆の油は、肝臓の機能を改善

「居屋では青魚と大豆の料理を積極的にべてください。それだけで脂肪が燃えやすい身体になりますよ」

老化を防ぐ「抗酸化食」

 太りたくないの、やせたいの……でも、それだけで満足ですか。若いうちはやせればキレイになれるけど、40歳を過ぎてからのダイエットは、ただやせればいいってわけにはいかない。やせてシワシワになって、老け込んでしまったら本末転倒。やせても、若くなくちゃあ意味がない。

「老化と肥満は、密接な関係があります。私たちの身体は事でとった糖質や脂肪をエナルギーに変えているのですが、その過程で活性酸素を生みだします」

 活性酸素は身体をさびつかせ、細胞や臓器にダメージを与え始めます。これが酸化で、さらに進むと、身体の機能が衰え、代謝も低下して、老化へと進みます。40代を過ぎたら、まず身体の酸化を防いで、老化をい止めることが、ダイエットの秘訣だというわけ。

「その点からも居屋メニューはぴったりです。老化を防ぐ抗酸化材を使ったメニューも豊富です。私がおすすめしたいのは、サーモンの刺身やアボカドのサラダ、枝豆や納豆などで、どれも抗酸化力の強い材です」

 松田先生流の抗酸化材の見分け方は、「赤・黄・緑」の3つの色が目印。

 赤はサーモンや、エビ、トマトなど。

 黄はレモンやグレープフルーツ、枝豆など。

 緑はアボカドやほうれん草、ブロッコリーなど。こうして色で覚えれば、メニューから選び出すのも簡単ですよね。