芸能人やアスリート、政治家など有名人の不倫が世間を騒がせ、そのたびにバッシングが起こっています。しかし“不倫する側・される側”を問わず不倫はいつ、誰にでも起こりうること。実際に“不倫された側”はどんな心の傷に苦しんでいるのでしょうか。人気精神科医の片田珠美さんが実例をもとに不倫のトラウマを乗り越える方法を解説した新刊『「不倫」という病』(大和書房)から一部を抜粋して紹介します。

裏切られた喪失感からうつになることも

 不倫された側は、大切なものを失ったと感じます。愛する人を寝取られて失ったと感じるのはもちろんですが、それだけではありません。同時に、信頼関係、さらには夫婦関係に対して抱いていた幻想も失ってしまったと感じ、もう取り返しがつかないとさえ思うこともあります。

 たとえば、夫の不倫を知った20代の女性は、次のように訴えました。

「夫が会社の同僚の女性との浮気を白状したとき、私は猛獣みたいに泣きわめきました。それまで夫を全面的に信頼していたので、裏切られたショックが大きすぎたのです。夫は『悪かった。彼女とは別れる』と言いましたが、同じ会社だから顔を合わせることもあるでしょう。夫を信頼することは、もう2度とできそうにありません」

 このように信じていた相手から裏切られたことによる喪失感は大きいようで、夫の不倫によってうつになった30代の女性も次のように訴えました。

「周囲の誰もが、私たちを理想の夫婦だと言っていましたし、私自身もそう思っていました。夫は、とても優しかったからです。今から思えば、優しすぎたかもしれません。ところが、ある時期から夫は冷たくなり、私が話しかけても、返事をしないことさえありました。理由がわからず、私は戸惑うばかりでした。

 そこで、あるとき冗談半分で『あなた、誰かいい人でもできたんじゃないの?』と聞いたのです。『そんなわけ、ないじゃないか』と笑いながら答えてくれるはずだと思って。でも、夫は『実は、そうなんだ』と答えたのです。私は何時間も泣き続けましたが、夫は慰めようともしませんでした。それどころか、『そういうめそめそしたところが嫌なんだ』とイライラした口調で言ったのです。

 私は、自分の置かれた状況を受け入れられず、泣いてばかりいました。やがて、夫は帰ってこなくなり、会社に電話したら『すでに退職した』と言われ、夫の携帯に電話しても着信拒否でした。困り果てて、夫の実家に電話したところ、姑から『離婚届に早く判押してね』と言われ、数日後に署名捺印済みの離婚届が送られてきたのです。

 ぼう然として、何をする気もなくなり、ずっと泣き続けていました。どうすればいいのか、全然わからなかったからです。パートの仕事にも行けなくなり、家事もできず、ずっと自宅にこもっていました。

 でも、家賃や光熱費、食費は必要で、貯金を取り崩しながらギリギリでやりくりしていたのですが、それも底をついてきました。どうしようと途方に暮れていたときに、電話にも出ない私を心配した実家の母が訪ねてきたのです。母に泣きながら事情を話すと、『うつかもしれないから、心療内科を受診したら』と勧められました。それで、やっと診察を受ける決心がついたのです」

 この女性は、不倫した夫に対する怒りも当然感じていたでしょうが、突然ボロぞうきんのように捨てられたことによる喪失感があまりにも強く、打ちのめされてしまったように私には見えました。