目次
Page 1
ー 山尾氏の投稿にツッコミ殺到

《三鷹駅。小5男子がわざわざ来てくれました!「政治家になにをやってほしいですか?」と聞いたら「女性天皇と選択的夫婦別姓」と即答。やるよ!》

山尾氏の投稿にツッコミ殺到

 7月9日、参院選に出馬している山尾しおり氏が冒頭のように投稿した。

「この日、山尾さんは三鷹駅付近で街頭演説を行っていました。山尾さんは元々、国民民主党からの出馬が公表されていましたが、過去の既婚男性弁護士との不倫疑惑が影響して、6月10日に行われた出馬会見の翌日に国民民主党の公認が取り消しに。今回は無所属での出馬となっています」(全国紙社会部記者)

 山尾氏は三鷹駅での街頭演説を振り返り、冒頭の投稿をしたのだが、この投稿には違和感を覚えた人が多かったようで、

話題になった山尾しおり氏の投稿(本人Xより)
話題になった山尾しおり氏の投稿(本人Xより)

《小5の男の子がそんなこと言うわけないだろw朝から笑かすな》

《ほんまかいな》

 と疑問が投げかけられるほか、

《真夏に長袖の坊や》

《ひざまずいて男児を見上げて会話するってどういう演出ですかw》

 など、ツッコミが殺到。

 参政党党員も《私には小5の甥っ子が居ますがもう少しマシな嘘をつきましょうよ子どもを利用した創作にはお粗末すぎます》とポスト。

 幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏も《さすがに嘘》と反応し、Xでは『小5男子』がトレンド入りする事態になっている。

「小学生5年生の男の子が“女性天皇”や“選択的夫婦別姓”と即答できるかはたしかに疑問が残ります。“やらせ”と思われても仕方ない部分はありますが、過剰に反応するのもいかがなものかと思いますね」(前出・全国紙社会部記者)

 大きな反響を受けてか、山尾氏はその後の投稿で、《女性や子どもにど正論言われたとき、「やらせ」と攻撃しても、社会は1ミリもよくなりませんよ。「保育園落ちた」も「小5男子」もやらせじゃありません。ただただ正論を述べているだけ。違う意見なら、中身で反論して頂きたい》と、“やらせ”説を否定している。

「不倫疑惑に関して、コメントを求められると、“その件はご勘弁いただきたい”と拒否したり、立川駅での街頭演説では、聴衆を炎天下に立たせ、自身は日陰で演説していた様子がSNSで拡散されるなど、山尾さんの印象はよくないかもしれません。

 ただ、今回は真偽がわからない状況で批判をしている人が多い印象です。“決めつけ”は避けるべきでしょう」(前出・全国紙社会部記者)

 逆境に立たされる山尾氏。挽回の秘策はあるのだろうか。