昭和、そして平成と“生涯女優”を貫いた八千草薫さんが、88歳でこの世を去った。お茶の間では可憐で上品な雰囲気で親しまれたが、彼女ほど生きとし生けるものを愛した女優はほかにいなかった。それは自宅近くの公園に生息する“おたまじゃくし”にも注がれて──。

おたまじゃくしがかわいそう

本当にやさしい方でした。八千草さんから“おたまじゃくしがかわいそう。なんとかならないでしょうか?”という相談を受けたこともあります

 そう話すのは、『日本生態系協会』の池谷奉文会長。先日、88歳で亡くなった八千草薫さんは自然豊かな街づくりを目指す活動を行う同協会の理事を20年近く務めていた。

ご夫婦で山登りをするのが趣味で、以前から自然が好きであることは知っていました。ですが、“うちの理事をやっていただけませんか”と言う勇気はなかなか出ませんでしたね(笑)」(池谷会長、以下同)

5月に行われた『昆虫の家』除幕式に参加した八千草さん(左)と池谷会長
5月に行われた『昆虫の家』除幕式に参加した八千草さん(左)と池谷会長

 八千草さんは宝塚歌劇団出身で、'77年のドラマ『岸辺のアルバム』(TBS系)などで知られる大女優。そんな彼女が’85年に旧環境庁の自然環境保全審議会の委員になった。

「彼女は“本気”なんだと思ったんです。それで、私が意を決して理事に誘ったところ、“はい”とふたつ返事で引き受けてくれました

 無報酬だったが、理事会には必ず出席していたという。池谷会長も年に5、6回は会うようになり、いろいろな生き物の話をするように。するとある日、彼女から冒頭の相談を持ちかけられた。

「自宅の隣にある公園にコンクリートの池があるそうなんです。春になるとそこに、カエルの卵がかえってたくさんのおたまじゃくしが生まれるんですが、足が生えてカエルになってもコンクリートで滑って池から出られない。八千草さんは“そんなおたまじゃくしの姿がかわいそうでならないから、なんとかできないか”と言ってきたんです」