親が離婚再婚、“新しい親”と子どもは、どうしたらうまく関係を築けるのでしょうか。「継親に虐待されたケース」「継親とうまくいったケース」の両面から見ていくと、ある傾向が見えてきました。“いろんな家族の形”を数多く取材してきたノンフィクションライター・大塚玲子さんがお伝えします。

 毎年20万組を超える夫婦が離婚するいま、子どもを連れて再婚する人も増えています。そこで生まれるのが「ステップファミリー」と呼ばれる家族形態です。

 ステップファミリーの親子関係は、家庭によってそれぞれです。昔から知られる「シンデレラ」の物語のように、意地悪な継親が血の繋がらない子どもをいじめる例もありますが、他方では継子いじめなどとは無縁に、穏やかでいい関係を築くケースもたくさんあります。

 筆者もこれまで取材やプライベートで、どちらのケースも複数、見聞きしてきました。小さいころに継父や継母から暴力を受けたり、疎まれたりしていたという友人や知人は何人もいますし、世間の偏見もがあるなかで継親として子育てをするのに葛藤した、という友人たちもいます。

 一体何が、継親子の命運を分けるのか? 継子いじめをする親、しない親は、どこが違うのか? ずっと考えてきたことで、まだ結論には遠いのですが、多少の傾向はあるように感じています。例をあげていきましょう。

「妹ばかりが……」
継母から虐待を受けて

 まず、子どもが継母に虐待を受けたケースから。エミさん(仮名・40代)は、物心がついた頃から母親に虐げられていました。2歳違いの妹はなんでも食べさせてもらえるのに、ハンバーグもお刺身も「おまえの身体に合わない」などと言われ、エミさんだけ食べさせてもらえません。

 当時の記憶として思い出されるのは、エミさんが母親に叱られてお仕置きを受けており、近くで妹が楽しそうに遊んでいる、という光景ばかりです。

 エミさんが母親の虐待をまぬがれたのは、祖母がエミさんの背中にひどい火傷を見つけたことがきっかけでした。この頃、母親はエミさんにお灸を据え、よく焦げつくまで放置していたのです。これを機に、エミさんは祖母に引き取られましたが、家を出るとき、お気に入りだった持ち物はみな、母親に取り上げられてしまいました。

 母親が「継母」だったと知ったのは、それから何年か経ってからのことでした。何かの話の流れで、エミさんが「私のお母さん、シンデレラみたい」と口にしたところ、祖母の顔が青くなり、「あの人はおまえの母親ではない」と告白。

 エミさんの両親は、彼女が生まれてすぐ離婚しており、彼女を引き取った父親は間もなく再婚。その再婚相手が、あの継母だったのです。妹は、継母と父親の間に生まれた実子でした。

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

 もうひとり、小さいとき継父に暴力を受けて育ったはるかさん(仮名・50代)も似た境遇です。はるかさんもエミさんと同様、生後間もなく両親が離婚しており、物心がついたときには、もう継父と暮らしていました。

 継父は酒癖が悪かったこともあり、毎日はるかさんを蹴ったり殴ったりしていました。食事もほとんど食べさせてもらえず、はるかさんにとっては学校の給食が命綱だったので、いじめられても「学校を休むという選択肢はなかった」といいます

 しかし妹はやはり、父親から暴力を受けることはありませんでした。妹は継父と母親の間に生まれた実子であり、父親の暴力のターゲットは、いつもはるかさんでした。

 エミさんとはるかさんに共通するのは、ふたりとも小さい頃に親が再婚しており、かつ実親との交流が全くなかったという点です。かばう気持ちはないですが、どちらの継親も、世間から「親」に対して求められるプレッシャーは、感じていたかもしれません。