目次
Page 1
ー 医師が教える薬と手術の必要性 ー 病気になってものまない薬:抗生物質 ー 病気になってものまない薬:風邪薬
Page 2
ー 病気になってものまない薬:睡眠薬 ー 病気になってものまない薬:コレステロールの薬 ー 病気になってものまない薬:糖尿病の薬
Page 3
ー 病気になっても受けない手術:食道がんの手術 ー 病気になっても受けない手術:膵臓がんの手術
Page 4
ー 病気になっても受けない手術:心臓弁膜症の手術 ー 病気になっても受けない手術:難聴の手術

 何となく調子が悪いときに、「念のため」「のまないよりは」と軽い気持ちで市販をのむことはよくあるだろう。だが、そんな軽い気持ちで手を伸ばしたで依存症になったり、多剤併用で高齢者が健康被害に遭ったりといった社会問題が増えている。と上手に付き合うには、どうすればいいのか。

医師が教える薬と手術の必要性

はのまないに越したことありません。いまをのんでいるなら、そのをやめるにはどうすればいいかを常に考えることが重要です」と口をそろえるのは、医師谷口恭先生と寺田武史先生だ。

 また、と並ぶ治療法である手術についても「手術はある意味、人工的に大ケガさせていることになります。いくら技術が進歩しても、リスクはゼロにはなりません」医師水上治先生は言う。

 また、同じく医師秋津壽男先生も「手術の必要性が50%なら、外科医は迷わず手術をすすめます。そのため、内科医のセカンドオピニオンが欠かせないのです」と助言する。

 出されるがままにをのみ、言われるがまま手術を受けていればよかったのは昔の話。今や、や手術を受け入れるかどうかは自分で決める必要がある。いざというときに正しく判断するためにも、名医4人に本音で話してもらった。

病気になってものまない薬:抗生物質

 風邪をひいたから抗生物質をもらおうと考えて医者にかかったことのある人もいるだろう。これについて、谷口先生は警鐘を鳴らす。

「抗生物質は結核菌などの細菌を殺す抗菌の一種。あくまで細菌にしか効きません。風邪などのウイルスには一切効果がないのです。

 抗生物質が必要なのは、40℃以上の発熱があって肺炎を起こしているなどの重症の細菌感染を起こしたときだけ。ちなみに私が医師になってからの約20年で抗生物質を使ったのは、たった3回です」

 抗生物質をとりあえず服用して様子を見てはいけないのだろうか。

「抗生物質を使えばその作用は全身に行き渡り、腸内や、女性だと膣内の細菌叢ががらりとかわってしまいます。軽症の細菌感染なら、自然治癒力に期待して抗生物質を使わないほうが賢明です」(谷口先生)

 寺田先生も同じく、抗生物質のむやみな使用は控えるべきと主張する。

「抗生物質は特に善玉菌を殺し、腸内環境を荒らします。多くの場合、使う必要のないなのに、何でもかんでも抗生物質の処方を希望する患者さんが多いです。医師もメリットとデメリットを考えて、必要最低限の処方をしなくてはなりません」

この使い方、意味ありません!
・風邪に抗生物質
・インフルエンザに抗生物質
・ノロウイルスに抗生物質

病気になってものまない薬:風邪薬

 市販としてもっとも身近なのひとつ、風邪。仕事を休まずにすんだなど、助けられた経験のある人は多いだろう。

「風邪は、実は非常に危険です。医師でのむ人はまずいないでしょう」と谷口先生は言う。どうしてそこまで危険なのか。

「風邪物依存症の患者を大量に生み出しています。厚労省が危険な成分に指定している麻成分や覚醒剤の原料となる成分、つまりきわめて強い依存性を持つ成分が微量ながら風邪には入っているからです」(谷口先生、以下同)

 麻や覚醒剤に使われるものと同じ成分が風邪に入っているとは驚きだ。

「例えば、CMでもおなじみの人気の市販には、危険な成分のうち、麻成分であるジヒドロコデインと覚醒剤の原料となるメチルエフェドリンが含まれています。

 こうした風邪を知らずにのみ続ければ、いつの間にか服用をやめたくてもやめられない身体になります。それにそもそも、市販の風邪では根治できず、症状を抑えることしかできません。風邪を治すには、身体の自然治癒力に頼るのがいちばんです」

厚労省が指定する6つの危険な成分
​□エフェドリン
□メチルエフェドリン
□プソイドエフェドリン
□コデイン
□ジヒドロコデイン
□ブロムワレリル尿素