目次
Page 1
ー 付き合っていたときは全部おごっていたと主張

 

 足立梨花夫妻が、7月15日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演したのだが、そのときの2人の関係性に心配の声があがっている。

付き合っていたときは全部おごっていたと主張

 2023年6月に結婚した足立。夫はボーカル&手話パフォーマーユニット「HANDSIGN」のTATSUで、江戸時代の思想家・二宮金次郎の末裔としても知られる。

「番組で足立さんは現在の家計の出費について、家賃や光熱費、さらには食材に至るまですべて“割り勘”にしていると明かしていたのですが、その中で『私自身、おごられるのはすごい気持ち悪いんです。自分も出したい』と、“対等な関係でいたいタイプ”であることを告白。明石家さんまさんから『昔から?』と問われると、彼女は『そうです』と回答。

 ところが、夫のTATSUさんがいきなりこれに反論。『いや、付き合ってたときは(僕が)出してました』と、すべておごっていたと主張。さらに彼はなぜか席から立ち上がり、『結婚する前はちゃんと出してました全部』と猛アピールしたのです」(芸能ジャーナリスト、以下同)

 交際時のお金の支払いについて今さらマウントをとったTATSU。そのあとに足立の“態度の差”をチクリと刺す場面もあったという。

それは、風邪を引いたときの看病をめぐる“結婚前と結婚後の違い”についてでした。TATSUさんは、結婚前に風邪を引いたときは足立さんがせき用・鼻水用・頭痛用の風邪薬を3種類、さらに経口補水液とおかゆ、そして置き手紙まで用意してくれていたと回顧。ところが、『結婚したあと、風邪を引いたらテーブルの上に総合風邪薬が1つになったんですよ』と、気遣いがなくなったと訴えたのです。

 この差について足立さんは『昔は私の家に来てたから、どこに何があるかわかんないだろうなと思ったから出してあげたんです。でも今は一緒に住んでるから知ってるよねってなる』ともっともな理由を説明していました」

 過去を引き合いに出しながら足立にやたらと不満をぶつけるTATSUに対し、ネット上では厳しい声も。

《足立梨花の旦那モラハラ臭すごい》
《昔おごった話を自分で言うのやばくない?》

 と拒否反応も寄せられていた。TATSUについて芸能プロ関係者は、

「もともとクセの強いタイプで、最後は見事『踊る!ヒット賞』を獲得して番組を盛り上げていました。ただ、彼を初めて見た視聴者は、ちょっと違和感があったかもしれませんね」と分析しつつ、今回の発言については「結婚して2年、何も不満がないよりむしろ正直に語れる関係とも言えますが、『昔はこうだった、ああだった』は“モラハラサイン”として見られやすいので要注意ですね」と忠告。

 2人がこれからも幸せな結婚生活を送ることを願いたい。