目次
Page 1
ー 国分太一MC番組『TOKIOテラス』
国分太一

 元TOKIOの国分太一が出演していた番組が、また1つ終了すると報じられた。

国分太一MC番組『TOKIOテラス』

9月26日、スポーツニッポンで『TOKIOテラス』という関西ローカル番組が9月いっぱいで終了と報じられました。放送局の関係者談として“近く正式に発表するようだ”という証言も掲載しており、スポニチの独自取材によるスクープだということもほのめかしていました」(ワイドショースタッフ)

 『TOKIOテラス』というタイトルだが、この番組に城島茂と松岡昌宏は出演していない。国分がMCを務めて、会社を起業した社長と対談する番組。毎日放送が関西ローカル向けに放送し、TVerでの配信を行っていた。

 しかし、6月20日に突然、コンプライアンス違反を理由に国分が活動休止を発表したのは周知のとおり。6月25日にTOKIOは解散。7月2日には株式会社TOKIOを廃業すると発表していた。ただ、前出のスポニチに記載された、以下の記述に注目が集まった。

《国分はグループと個人で合計6番組に出演していたが、これで5番組が終了もしくは降板。残るはテレビ東京『男子ごはん』だけとなった》

 この報道を見た人たちからは、

《男子ごはんって終わったのかと思ってた》

《番組は休止扱いだったの?》

《正式終了していなかったのか》

 と、いった反応が。2008年からテレビ東京系で放送されていた『男子ごはん』。当初は料理研究家で小林カツ代さんの長男であるケンタロウさんと国分による冠番組。

 タイトルにも『太一×ケンタロウ』とついていた。2012年から現在の番組名に改題し、料理家で栗原はるみの長男である栗原心平さんが国分の“相方”にバトンタッチ。毎週30分の料理番組をゆるーく続けていた……。

「『ザ!鉄腕!DASH!!』と『世界くらべてみたら』は、国分さんが“降板”という扱いで番組は継続していますが、BSで放送していた『国分太一のTHE CRAFTSMEN』とラジオ番組『国分太一 Radio Box』は騒動直後に終了。『男子ごはん』は6月15日の放送を最後に、次回以降を見合わせていました。同月28日に予定していた収録は中止。テレビ東京は“今後については絶賛検討中”としており、打ち切りについては明言を避けていたんです」(前出・ワイドショースタッフ)

 ただ、同番組について、以下のような意見もチラホラ。

《男子ごはんは栗原さんの続投でいいんじゃない?》

《この番組だけは好きだったから続けてくれないかな》

《国分である必要なんてないから、他の人でやってほしい》

 騒動以降、『男子ごはん』の放送枠は、別番組の再放送や別の料理番組に差し変わっていた。

番組タイトルに名前はありませんが、やはり『男子ごはん』といえば、良くも悪くも国分さんの番組というイメージが強い。なので、別の料理番組にリニューアルするにしても、どこかのタイミングで『男子ごはん』は“正式に終了”という発表がある、といった見方が濃厚です」(テレビ局関係者)

 いまだ自分の声で騒動の発端となった問題行為について語っていない国分。期限を決めずに活動休止としているが、その期限がいつまでなのか、まったく見えていない。